動画

ニオイはどのようにして「記憶」を思い出させるトリガーとして働くのか?


ニオイによって過去の記憶が呼び起こされるということは体験上、誰もが知るところですが、なぜニオイで記憶がよみがえるのか、ニオイと記憶はどのように結びついているのかは、感覚では理解しがたいもの。そこで、ニオイと記憶の結びつきに隠されたメカニズムがわかるようになるムービーが「How Smells Trigger Memories」です。

How Smells Trigger Memories - YouTube


あるニオイをかいで、即座に昔のことを思い出すことがあります。私の場合は、「のり」を嗅ぐと幼稚園の頃を思い出します。ニオイと記憶が強く関係しているという経験は誰でもあるはず。


これは「Odor-Wvoked Autobiographical Memory(臭気誘発性自伝的記憶)」という生理現象です。


ニオイは過去の体験を思い出させるのです。これは、ニオイと記憶が脳の中で強く結びついているから。


特に、ニオイ(臭覚)は、視覚、聴覚、触覚、味覚などの他の感覚よりも強く記憶に働きかけることが分かっています。中でも10歳以前の幼少期において、ニオイは記憶と強く結びつけられることが分かっています。


けれども、「回想の隆起(レミニセンス・バンプ)」と呼ばれる「人は20歳前後の出来事を最も鮮明に覚えている」という生理現象から見れば、ニオイに関しては幼少期の方が鮮明であるというのは面白いことです。


というわけで、ニオイは記憶を呼び起こすのに重要な役割を果たしています。


ニオイで記憶する出来事は、思考的というよりもよりも知覚的なものです。


では、なぜ、ニオイが記憶を呼び起こすのかについて科学者たちは研究しました。


分かったのはニオイが脳に送られる仕組みが、視覚などの他の感覚の場合と異なるということ。臭覚以外の感覚は、すべて視床につながっていますが、嗅覚はそうではありません。


簡単に言うと、ニオイは脳の記憶に関わる重要な部位に直接送られるということ。


鼻の奥の嗅球で感じ取ったニオイは、神経を通って脳に伝えられます。


臭覚によって得られた情報は、記憶や感情を司る扁桃体海馬に直接送られます。


このような臭覚と脳の構造のために、例えば幼稚園でブロックのおもちゃ遊びをしているときにアップルジュースのニオイを嗅いだ経験が、後々、アップルジュースの香りからブロック遊びを思い出す、ということにつながるというわけです。


臭覚と記憶に関する体の構造は、2013年にヨーロッパの学者によってfMRIで観察されました。


科学者たちはウイスキーなど特定のニオイには、肯定的な記憶を引き出すことを見つけました。


これら良い出来事を思い起こさせるニオイに、花や果物などの他のニオイを加えて被験者に嗅がせて、脳の働きを観察しました。


すると、すべてのニオイによって記憶に関わる脳の部位を活性化させることが観察されましたが、ニオイに関する記憶で活性化する部位は感情をつかさどる部位と強い結びつきがあることが分かりました。さらに、被験者がニオイで思い出した記憶は、ある人は10歳より前のもので、またある人は10歳から20歳のときのものでした。


さらに、いつ頃の出来事の記憶かによって働く部位が異なることも判明。


幼少期の記憶がよみがえるときは眼窩前頭皮質という知覚に関わる部位が活性化したのに対して……


幼少期よりも遅いころの記憶がよみがえるときは左下前頭回というより概念的な記憶に関わる部位が活性化しました。


つまり、ニオイは感覚的な出来事の早期記憶に関係があり、概念的な記憶には関わりがないことが分かったというわけです。


では、ニオイを使って試験対策できるでしょうか?


それは無理。ニオイは概念的な記憶ではなく知覚としての記憶を思い起こすからです。ニオイでマクスウェル方程式を覚えることはできないでしょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「記憶」はどのように形成され、なぜ記憶を忘れてしまうのか? - GIGAZINE

人間の記憶を保存できるデバイスを脳に移植して失われた記憶力を補完する研究が進行中 - GIGAZINE

歯医者で手術を受けたら脳が記憶する能力を失ってしまった男性 - GIGAZINE

ヒトが感じることができる10個の「ニオイのグループ」とは? - GIGAZINE

「においが出るテレビ」開発中、アイドルや女優の香りも再現可能に - GIGAZINE

脳に光をあてることで誤った記憶を作り出すことに利根川進と理研のチームが世界で初めて成功 - GIGAZINE

脳波はどのように記憶形成に関与しているのか - GIGAZINE

記憶に残るロゴをデザインするために自身に問いかけるべき6つの質問 - GIGAZINE

男性用デオドラント・制汗剤などのニオイを女性やゲイ男性はどう感じるのかテストしてみたらこうなった - GIGAZINE

5年後にはコンピューターは「におい」から人の病気を判別するようになる - GIGAZINE

in サイエンス,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.