腕が4本・脚も4本、何かが間違っている気がする全身フル可動ダ・ヴィンチ「ウィトルウィウス的人体図」
グッスマの可動アクションフィギアシリーズ「figma」に、あの「テーブル美術館」の新作として、「ウィトルウィウス的人体図」が登場。figmaならではの、ありえないポージングも可能です。
figmaオフィシャルサイト | トップ
http://www.figma.jp/ja/figma/
グッスマのブースに怪しい一角。
ルーブル美術館ならぬ「テーブル美術館」
レオナルド・ダ・ヴィンチのウィトルウィウス的人体図。
腕は4本。
脚も4本。
デッサンのお手本となるドローイングも、3Dだとこんなポージングも可能。
腕と脚は3本バージョンや2本バージョンも可能なようです。
テーブル美術館シリーズの「ウィトルウィウス的人体図」は発売時期、価格ともに未定となっています。
ウィトルウィウス的人体図の隣には……
天使たち。
タイトルはもちろん「天使像」
手を上げる天使に……
恋の弓矢を持つ天使。
ラッパをふく天使
ファイティングポーズにも見えなくもない天使もいました。
2016/05/31 18:05追記
Amazonで予約可能となっており、発売予定日は2016年12月31日、価格は5810円となっています。
Amazon | figma テーブル美術館 ウィトルウィウス的人体図 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア | フィギュア・コレクタードール 通販
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2016[冬]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
あの「考える人」がfigma化、さまざまなポージングが可能で本当に考えているのか疑いたくなる出来栄え - GIGAZINE
レオナルド・ダ・ヴィンチが求職活動のために書いた自薦の手紙全文が公開中 - GIGAZINE
ダ・ヴィンチの失われた大作が宮殿の壁の裏に隠されているかもしれない - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I have 4 arms / 4 legs, I feel something….