モバイル

「あけおめことよろ」でスマホなどモバイル通信規制まとめ、12月31日24時から1月1日0時30分頃まで配信遅延の可能性あり

By mera

大晦日から元日にかけての午前0時頃から約30分間は「おめでとうコール」や「おめでとうメール」が集中するため、ケータイ・スマホがつながりづらくなったり、メールの配信遅延が発生したりすることが予想されており、一般社団法人 電気通信事業者協会から「やむをえずお客様のケータイ・スマホのご利用を一時的に制限させていただく場合がございます」という告知が出されています。

年末年始のケータイ・スマホのご利用についてのお願い|トピックス|一般社団法人 電気通信事業者協会(TCA)
http://www.tca.or.jp/topics/2015/1225_720.html


そんなわけで、あけおめことよろ規制を各キャリアがどのような感じで行うのかをまとめて見ました。

◆NTTドコモ
ドコモからのお知らせ : 年明けの携帯電話ご利用時のお願い | お知らせ | NTTドコモ


ドコモは「1月1日(金曜) 午前0時前から約30分程度(メールについては、配信遅延が発生する可能性があります)」というお知らせが出ており、さらに「当日のiモードメール、spモードメール、ドコモメールの送信状況を宛先(ドメイン)ごとにご確認いただけます。「メールを送信しても相手に届かない」という場合は、下記より現在のメール送信状況をご確認下さい」ということで、以下のページでメール送信状況が確認できます。

◆NTTドコモメール送信状況
メール送信状況 | NTTドコモ


緑色が「正常に送信」で、黄色が「送信遅延」、赤色になると「送信不可」です。

◆au(KDDI)
~ケータイ・スマホをご利用の皆さまへのお願いです~大晦日から元日の約30分間は、「おめでとうコール・メール」はなるべくお控えください | スマートフォン・携帯電話 | au


au(KDDI)も「大晦日から元日の約30分間は、「おめでとうコール・メール」をなるべく控えていただきますよう、ご協力をお願いいたします」となってはいるものの、実際にどれぐらいの規制が行われるのかは不明。

◆ソフトバンクモバイル
大晦日から元日の約30分間は「おめでとうコール・メール」をなるべくお控えください | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク


ソフトバンクモバイルは「ソフトバンクでは、できるだけ多くの「おめでとう」のメッセージを届けてまいりますが、やむをえずお客さまのケータイ・スマホのご利用を一時的に制限させていただく場合があります。お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、大晦日から元日の約30分間は、「おめでとうコール・メール」をなるべく控えていただきますよう、ご協力をお願いいたします」と告知しており、平年通り。

◆ワイモバイル
2015年|お知らせ|Y!mobile(ワイモバイル)


上記ページの「大晦日から元日の約30分間は、「おめでとうコール・メール」はなるべくお控えください」をクリックすると、ソフトバンクモバイルのhttp://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20151225a/に飛ばされるようになっています。

◆UQ WiMAX
UQ WiMAX ホーム - 超高速モバイルインターネットWiMAX2+


今年も一切告知無し。

◆LINE
LINE公式ブログ

告知無しで、お知らせ一覧にも無いので今年は何も無い模様。


なお、各通信キャリアのWi-Fiはそれぞれ以下のページから設定方法がわかるようになっています。

◆NTTドコモ「docomo Wi-Fi」
https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/usage/

◆au「au Wi-Fi SPOT」
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/usage/

◆ソフトバンクモバイル「ソフトバンクWi-Fiスポット」
http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/setting/

◆UQ WiMAX「UQ Wi-Fi」
http://www.uqwimax.jp/service/price/option01.html#anc03

◆セブン-イレブン「セブンスポット」
http://webapp.7spot.jp/howtoconnect.html

◆ローソン「LAWSON Wi-Fi」
http://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/

◆ファミリーマート
http://www.family.co.jp/services/famimawi-fi/#anc1-2

◆スターバックス「at_STARBUCKS_Wi2」
http://starbucks.wi2.co.jp/pc/index_jp.html

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
無料Wi-Fiを無制限に使えるiOSセブン‐イレブン公式アプリ使い方レビュー - GIGAZINE

無料でAndroidのWi-FiをVPN接続にしてくれるアプリ「Secure Wireless」 - GIGAZINE

無料でモバイル・Wi-Fi両方の通信量が削減できるようになった新「Opera Max」 - GIGAZINE

無料でGoogleがバッテリー残量や通信強度をリアルタイム表示するライブ壁紙「Meter」をリリースしたので使ってみました - GIGAZINE

友人とWi-Fiパスワードの自動共有ができるWindows 10新機能「Wi-Fi Sense」 - GIGAZINE

KDDIの衛星通信「イリジウムGO!」で通話やSOS発信などを行ってみました - GIGAZINE

3G/4G・Wi-Fi接続できなくてもスマホ間でメッセージ・画像の送受信ができる無料アプリ「Cycro」は本当に使えるのかどうか試してみました - GIGAZINE

ネット環境がなくてもメッセージのやり取りが可能なチャットアプリ「FireChat」を使ってみました - GIGAZINE

無料で1.6km圏内の人と匿名チャットできるアプリ「Popcorn Messaging」を使ってみました - GIGAZINE

ネットワーク通信をせずに端末間通信でメッセージのやりとりが可能なアプリ「TinCan」 - GIGAZINE

無線LANアクセスポイントの混雑状況が一目でわかる無料アプリ「Wi-Fi混雑チェッカー」 - GIGAZINE

任意の地点を登録して携帯回線の混雑状況を表示するサービス「PointSpeed」 - GIGAZINE

無料の通信速度測定サービス「RBB SPEED TEST」にキャリア別ランキングや前日の最速値TOP10機能などが追加されリニューアルオープン、PCやスマホで使ってみたレビュー - GIGAZINE

国内通信キャリアのLTEカバー率&速度は世界的に見てどれぐらいか、世界のLTE携帯電話網事情はこんな感じ - GIGAZINE

in モバイル, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article "Akeumomeko and Yoro" such as smartphone….