メモ

ついにビットコインの生みの親が判明か、サトシ・ナカモトの本命とみられる人物がオーストラリア人男性である証拠が浮上

By Antana

仮想通貨・Bitcoin(ビットコイン)は、「サトシ・ナカモト(中本哲史)」という名の人物が構想したネット上の通貨として知られていますが、実際のナカモト氏が誰であるのかは全く不明のままとなっていました。しかし、2009年にビットコインが誕生して6年あまりが経った今、WIREDはあるオーストラリア人の男性がサトシ・ナカモトその人であることを裏付ける証拠があると報じています。

Bitcoin's Creator Satoshi Nakamoto Is Probably This Unknown Australian Genius | WIRED
http://www.wired.com/2015/12/bitcoins-creator-satoshi-nakamoto-is-probably-this-unknown-australian-genius/

2015年10月にアメリカ・ラスベガスで開催されたBitcoin Investor Conference(ビットコイン投資家カンファレンス)の壇上で、複数のパネリストを招いたパネルディスカッションが行われました。その中に登場したオーストラリア人のクレイグ・スティーブン=ライト氏にWIREDは注目しています。

44歳のオーストラリア人であるライト氏は、自己紹介を求められた際に自らを「誰も聞いたことがない分野の研究に携わっていた」と説明。さらに「プロトコルの設計を行ったり、まだ誰も可能と思っていないことに携わっていたり、えーっと……、また論文を書こうとしており……」と、長々と語り出したのですが、カンファレンスを仕切るミシェル・セブン氏が「ちょっと待ってください、あなたは誰なんですか(笑)? コンピューターサイエンティスト?」と割って入る一幕も。


セブン氏に対しライト氏は、「いろいろです。法学、統計学の修士号を取得していたり、博士号を取得している分野もあったり……」とまたもや説明。セブン氏は再びライト氏を遮って、「ビットコインのことはどうやって知ったのですか?」と、ライト氏の素性を探るように質問を投げかけます。するとライト氏は数秒の沈黙の後、「ビットコインには長い期間にわたって関わってきました。いまでも続けています。あと……」と歯切れの悪い様子で返答。セブン氏はさらに「ビットコインマイナーですか?」と、実際にビットコインを掘った経験の有無を確認。するとライト氏は「えー……ずいぶん昔に」と、何か言いたげに返答しています。

そのやりとりが以下のYouTubeムービーに収められており、なんとなく物言いたげな雰囲気すらあるライト氏の様子を見ることができます。

All-Star Panel: Ed Moy, Joseph VaughnPerling, Trace Mayer, Nick Szabo, Dr. Craig Wright - YouTube


ここでディスカッションは次の人物へと移ったわけですが、WIREDは記事の中で「ライト氏は、WIREDが数週間に渡る取材で彼が言いたいであろうと考えている『私はサトシ・ナカモト、ビットコインの生みの親です』という言葉を口にしなかった」と記し、ライト氏こそがサトシ・ナカモトの正体であることを論じています。

WIREDが掴んだ「証拠」は以下の通り。これまで「サトシ・ナカモト包囲網」の中に1度も浮上したことがなかったライト氏がナカモト氏であることを示す事象の数々となっています。

◆ブログの記載内容
2008年8月、ちょうどビットコインが登場する1か月前にライト氏が投稿したブログには、「暗号通貨に関する研究論文」を発表する意志があることが記載されており、参照する論文として2005年に発表された「Triple Entry Accounting」が挙げられています。この論文は、金融における暗号技術に携わるイアン・グリッグ氏が記したもので、ビットコインに似た構想が語られているとのこと。

◆ナカモト氏と類似したアドレスの使用
同じブログに投稿された2008年11月のエントリーでは、サトシ・ナカモト氏に関連のあるPGP公開鍵を使ってライト氏に暗号化されたメッセージを送るように読者にリクエストしていました。この公開鍵はMIT(マサチューセッツ工科大学)のサーバーにあるデータベースで保管されており、「[email protected]」というアドレスに関連づけられているとのこと。さらにこのアドレスは、ナカモト氏が暗号技術に関するメーリングリストにビットコイン構想を提言する文書を送る際に使われたアドレス「[email protected]」に酷似しています。(「n」の有無)

◆消されたブログの内容
2009年1月10日に投稿し、現在は削除されているエントリーでライト氏は「ビットコインのベータ版が明日から開始します。これは分散化されているものです……。これがうまく動作するまで私たちは努力を続けます」と記しています。この書き込みはビットコインが動き出した「1月9日」の翌日である「1月10日」に投稿されているのですが、ライト氏が住むオーストラリアとの時差を考えると、ビットコインが動き出す前の時間に書き込まれた可能性が高いと考えられています。


これら3つのブログに加え、WIREDはリークされたメールなどの内部文書を入手。その中には2008年6月に弁護士に宛てて送られた「P2Pで分散される元帳(P2P distributed ledger)」についての構想が書かれたものも含まれており、これがまさにビットコインの根幹をなす「ブロックチェーン」の仕組みであるとWIREDは見ています。メールはさらにライト氏が2009年に発表する予定だった「信用できる第三者機関を必要としない電子的現金(Electronic Cash Without a Trusted Third Party)」と題された論文を参照していたとのこと。

リークされたメールには、コンピューターに関する科学調査専門家に宛てて書かれたものや、「チューリップ・トラスト(Tulip Trust)」と名付けられた信託ファンドに関する文書が含まれているとのこと。このチューリップ・トラストは110万ビットコインを資産として有しているのですが、この資産はブロックチェーンの中身で判明している「謎のビットコイン財産」と同じ規模であること、さらにこの「財産」はサトシ・ナカモト氏に関連づけられたものと考えられているとのこと。ビットコイン創始者であるナカモト氏以外にこの規模のビットコイン資産を保有することは現実的には不可能であることから、ライト氏とビットコインには深い関わりがあるものと考えられています。

さらに、コンサルタント企業のMcGrathNicolが作成した(PDF)精算報告書には、ライト氏が「ビットコイン銀行」の設立のために立ち上げた「Hotwire」という企業が記されており、ライト氏は自己資金から2300万ドル(当時のレートで23億円)相当のビットコインを投じていることが判明しています。これは当時のビットコイン流通量の1.5%に相当する規模とのことで、これは「いちビットコインマイナー」として無名の人物には不可能な規模であることからも、ライト氏がビットコイン創設に関わっていることを示す証拠であるとしています。


WIREDは2015年12月1日にライト氏に対し、取材を試みるために暗号化されたメールを送信。すると、1時間後に「[email protected]」というアドレスから返信があったとのこと。このアドレスはライト氏個人を連想させるフレーズが含まれていること、また送信元のIPアドレスはナカモト氏が使っていたメールサービスと同じものだったことが判明しています。

返信メールには「これは捨てアカウントです。やりとりにはTorを使うなどのもっとよい方法がありますが、パナマの人々は素晴らしくてプライバシーの権利を侵すことはしません」と書かれていたとのこと。さらにメールは「あなたたちは深く掘り下げています。しかし問題は『どこまで掘れているか』です」とする内容などが含まれていたほか、続く別のメールでさらに難解な内容を送ってきたそうです。

これに対してWIREDは、上記の3つのブログを提示してライト氏とナカモト氏の関係について触れ、インタビューの実施を打診。すると同じアドレスからは「我々は一定のレベルの信用を欲するものですが、私はそれらを過去のものとしてきました。多くの人が、世界が知るべきではない秘密を知っています。独裁者になる以外にも、変化を起こさせる方法はあるのです」という返答が返ってきたとのこと。

今のところ、ライト氏と「サトシ・ナカモト」を結びつけるものは「状況証拠」ばかりで、間違いないと断言できる物的証拠は出てきていません。その答えが明らかにされる日が来るのか全くもって不明な状況ですが、WIREDによると、ライト氏は自身のブログで「秘密には一定の力と不思議さがある」と謎めいたコメントを投稿。さらに「私はゆっくりと『具現化』と『受容』に近づいている。明かされない秘密などないのだ」と何かをほのめかすような内容を記しているとのことです。

◆追記 2015年12月10日 15:38
イギリスのニュースメディア・The Guardianが、クレイグ・スティーブン=ライト氏オーストラリア警察に家宅捜索を受けていたことを報じました。シドニー郊外にあるライト氏の自宅に10人以上の警察職員が集まり、その後ライト氏の自宅の中で、白い手袋を着けた警察の姿が何度か目撃されたとのこと。オーストラリア連邦警察は今回の家宅捜索について「ビットコインとは無関係です」と発表していますが、なぜ家宅捜索が行われたかについてはコメントしていない状態です。

Reported bitcoin 'founder' Craig Wright's home raided by Australian police | Technology | The Guardian
http://www.theguardian.com/technology/2015/dec/09/bitcoin-founder-craig-wrights-home-raided-by-australian-police

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
仮想通貨「Bitcoin」とは一体何か、どういう仕組みかが一発で分かるまとめ - GIGAZINE

「12カ月後にBitcoinの本格的な普及が始まっても驚かない」と語る大手取引所「Coinbase」の理念と今後のサービス展開とは? - GIGAZINE

「Bitcoinのナカモトサトシ」と名指しされたドリアン・ナカモトが対マスコミ訴訟の費用をネットで募集中 - GIGAZINE

社長が逮捕されたBitcoin取引所「Mt.Gox」の最初の社員だけど何か質問ある? - GIGAZINE

誰でも簡単にビットコイン決済サービスを構築できる専用端末「21 Bitcoin Computer」 - GIGAZINE

あのゴールドマンサックスがBitcoin関連のスタートアップ企業に投資したことが判明 - GIGAZINE

in メモ,   ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.