Googleの段ボール製VRヘッドセット最新版の実物はこんな感じ、iOSアプリも登場
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/top_m.jpg)
ダンボール箱っぽい見た目のGoogleの仮想現実ヘッドセット「Google Cardboard」は「Google I/O 2014」で初めて発表されました。現地時間5月28日に行われた「Google I/O 2015」ではVR向けのプラットフォームの「Jump」が発表され、イベント参加者にGoogle Cardboardの最新のバージョンが配布されました。
I just tried Google's new Cardboard with my iPhone | The Verge
http://www.theverge.com/2015/5/28/8675177/google-cardboard-hands-on-io-2015
Google Cardboardの最新バージョンは以下のムービーを見ればすぐにわかります。
Hands-on with Google’s new Cardboard VR - Google I/0 2015 - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/7kXBGAPFARY/maxresdefault.jpg)
背面と正面はこんな感じ。見た目は安っぽいですが、Google Cardboardのアプリは開発者向けのSDK(ソフトウェア開発キット)を用意したりと、力が入っているとのことです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/dsc_9645.0_m.jpg)
アプリコンテンツを操作することが可能になるボタンが新たに上部に追加されました
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/dsc_9649.0_m.jpg)
上から眺めたところ。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/snap-00083_m.jpg)
のぞき穴はこうなっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/snap-00094_m.jpg)
ただ、素材がダンボールであるため、遮光性が十分ではないとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/snap-00095_m.jpg)
背面はパカリと開くようになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/snap-00085_m.jpg)
ここにスマートフォンを置き……
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/snap-00086_m.jpg)
フタを閉じるようにしてスマートフォンをGoogle Cardboardに固定します。なお、Google Cardboardは6インチサイズのスマートフォンにも対応しました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/snap-00087_m.jpg)
顔に装着してからコンテンツを楽しみます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/snap-00089_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/snap-00091_m.jpg)
なお、Google CardboardのアプリはiOSにも対応するようになり、以下からダウンロード可能です。
Google Cardboard on the App Store on iTunes
![](https://i.gzn.jp/img/2015/05/29/google-cardboard-vr/0622_m.png)
・関連記事
Googleの段ボール製VRヘッドセットが6インチに、そしてVRコンテンツを共有する「JUMP」登場 - GIGAZINE
Google I/O 2014で配布された組立式ダンボールVRヘッドセットが購入可能に - GIGAZINE
Googleがイベント参加者に配布した謎のダンボールに隠されていた秘密 - GIGAZINE
FacebookによるVRアプリ開発などOculus Riftにまつわるいろいろな動きなど - GIGAZINE
「Oculus Rift」の一般向け市販バージョンが2015年中にも登場との見通しが明らかに - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The real thing of Google's corrugated VR….