ファンタジーやRPGの世界で実在しそうな11種類の金属製コインセット「Legendary Metal Coins」
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/top_m.jpg)
ゲームやファンタジー映画の中ではその世界特有の通貨が存在しますが、エルフ・アラビア・ドワーフ・神殿・ドラゴン・極東・海賊・SF・スチームパンク・ギリシャ・中世の11種類の世界観をハイクオリティな硬貨に仕上げたコインセットが「Legendary Metal Coins」です。
Legendary Metal Coins for Gaming. by Drawlab — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/drawlab/legendary-metal-coins-for-gaming
これが「Legendary Metal Coins」。コインセットは全11種類あり、どのコインも金属製で、裏表にデザインが施されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/01_m.jpg)
◆01:「elven(エルフ)」
エルフの世界観がコインになった「elven」。弓矢や魔方陣のようなデザインが特徴で、ロード・オブ・ザ・リングっぽいゲームに最適とのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/02_m.jpg)
◆02:「arabic(アラビア)」
「arabic」は「Yspahan(イスファハーン)」や「キャメルアップ」などの中東アジアが舞台のゲームに合ったコインセット。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/03_m.jpg)
◆03:「dwarven(ドワーフ)」
「dwarven」は開発陣のお気に入りの1つで、「Caverna(カヴェルナ)」「Terra Mystica(テラミスティカ)」のようなドワーフが登場するファンタジーゲームで使ってほしいとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/04_m.jpg)
◆04:「capitol(神殿)」
「capitol」は王冠や王室っぽいエンブレムがモチーフになっており、「CAYLUS(ケイラス)」「Game of Thrones(ゲーム オブ スローンズ)」の雰囲気に良く合います。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/05_m.jpg)
◆05:「dragon(ドラゴン)」
ファンタジーの鉄板モンスターである「dragon」のコインセット。「D&D(ダンジョンズ&ドラゴンズ)」で使うと気分を高めてくれるハズ。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/06_m.jpg)
◆06:「far east(極東)」
「far east」は5円玉っぽく中央に穴が空いたコインセット。「Takenoko(タケノコ)」「In The Year of the Dragon(イン・ザ・イヤー・オブ・ドラゴン)」といったアジア系ファンタジーゲームになじむデザインです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/07_m.jpg)
◆07:「pirate(海賊)」
ガイコツ・クラーケン・イカリなど、海の荒くれ者の雰囲気がそのままコインになったかのようなデザインの「pirate」。ゲームは「Merchants & Marauders(海賊と商人)」がオススメ。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/08_m.jpg)
◆08:「Sci-fi(サイエンスフィクション)」
はるか宇宙のかなたで使われていそうなデザインの「Sci-fi」は、ハッカーとコーポレーションが闘う「Android:Netrunner(アンドロイド:ネットランナー)」に最適。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/09_m.jpg)
◆09:「Steam punk(スチームパンク)」
歯車やブリキっぽいデザインが刻印された「Steam punk」は、「Steam Park(スチームパーク)」「Mission:Red Planet(ミッション:レッドプラネット)」などのボードゲームで楽しめるとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/10_m.jpg)
◆10:「greek(ギリシャ)」
ギリシャ神話で出てきそうな挿絵が使われている「greek」は、「Cyclades(キクラデス)」「Colosseum(コロッセウム)」などのギリシャがテーマのゲームにぴったり。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/11_m.jpg)
◆11:「medieval(中世)」
ファンタジーの定番とも言える中世時代の通貨をイメージした「medieval」。オールマイティにさまざまなゲームで使えそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/12_m.jpg)
実際のdwarven(ドワーフ)のコインセットはこんな感じ。直径約35mmの八角形や十角形の硬貨で、直径26.5mmの500円玉より大きい硬貨。1テーマにつき3種類ずつの金・銀・銅メッキが施されたコインが用意されています。数字は刻まれていないので、通貨というよりはメダルのような位置づけ。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/13_m.jpg)
greek(ギリシャ)のコインセットは、重ねるとガタガタして均一ではないなど、1種類ずつこだわりが込められているのがわかります。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/14_m.jpg)
コインのサイズはコインセットによって異なり、最小29mm~最大35mm。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/15_m.jpg)
イマイチ大きさがつかみづらい場合は、以下のレビュームービーから手に持っているところを見ることができます。
Metal Coins by Drawlab Review - Cardboard Castaway - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/suIaNsfBAco/maxresdefault.jpg)
500円硬貨の大きさに似ていますが、500円硬貨よりもう少し大きいといったところ。ボードゲームが好きな人だけでなく、観賞用として飾るだけでも楽しめそうなコインセットとなっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/snap8479_m.jpg)
なお、「Legendary Metal Coins」のコインシリーズはKickstarterで出資を募っており、出資額によってゲットできるアイテムは以下のようになっています。全プランに無料で専用ポーチがついています。
19ドル(約2300円):「銅×10枚」「銀×8枚」「金×6枚」(合計24枚)
35ドル(約4200円):「銅×20枚」「銀×16枚」「金×12枚」(合計48枚)
52ドル(約6200円):「銅×30枚」「銀×24枚」「金×18枚」(合計72枚)
67ドル(約8000円):「銅×40枚」「銀×32枚」「金×24枚」(合計96枚)
150ドル(約1万8000円):「銅×100枚」「銀×80枚」「金×60枚」(合計240枚)
29ドル(約3500円):全種類1枚ずつ(合計33枚)
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/16_m.jpg)
また、アドオンとして1ドル(約120円)追加するごとにコイン1枚、4ドル(約500円)で専用ポーチ、20ドル(約2400円)で同じコイン25枚、75ドル(約9000円)追加で同じコイン100枚をゲットすることができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/18_m.jpg)
製品の発送は2015年7月ごろを予定しており、全世界送料無料となっています。出資の締切は2015年4月8日(水)午前2時59分です。
Legendary Metal Coins for Gaming. by Drawlab — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/drawlab/legendary-metal-coins-for-gaming
![](https://i.gzn.jp/img/2015/03/20/legendary-metal-coins/snap8480.png)
・関連記事
人気を集めたファンタジー硬貨セットに新デザインが追加されてふたたび登場 - GIGAZINE
ファンタジー世界っぽい15種類のデザインのコインセット「Fantasy Coins」 - GIGAZINE
ファンタジー世界の「火・水・大地・風・魔法・時」を表す貨幣セット「Rare Elements」 - GIGAZINE
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー - GIGAZINE
クトゥルフ神話をデザインしたトランプ&タロットカードセット「Call of Cthulhu: The Writhing Dark」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, ゲーム, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Eleven metal coin sets that are likely t….