スマホと連動してなくした物を簡単に発見できるようになるカラフルチップ「Chipolo」
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/00.jpg)
サイフやスマートフォン、家の鍵など、なくなると困る物に付けておくとスマートフォンと連動して場所を知らせてくれる小型センサー搭載のカラフルなチップが「Chipolo」です。Chipoloを振ればスマートフォンの音が鳴るので、スマートフォンが見つからないときにも役立ちます。
Chipolo :: Nothing Is Lost
http://www.chipolo.net/
これがChipolo。直径35mm・薄さ4.6mm、通信はBluetooth 4.0を使用して行われ、センサーの有効範囲は約60メートル。Chipoloのセンサー有効範囲外になるとスマートフォンに通知がポップアップ、有効範囲内に戻るとその際にも通知がきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/26_m.jpg)
CR2025のコイン形リチウム電池で動作しバッテリーは約6か月持続可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/21_m.jpg)
使用時はなくしてしまいそうな物にChipoloを付けておけばOK。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/16_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/18_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/20_m.jpg)
外出する際に「サイフがないぞ!?」と気づき、家中を探し回る羽目になったことがある人も多いはず……
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/02_m.jpg)
そんな時、サイフの中にChipoloが入っていると、スマートフォンの専用アプリを起動して……
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/04_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/05_m.jpg)
なくし物を発見することができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/06_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/07_m.jpg)
スマートフォンが見当たらない!という際には……
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/08_m.jpg)
Chipoloを振ればOK。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/09_m.jpg)
するとペアリングしてあるスマートフォンが音を鳴らして居場所を知らせてくれます。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/10_m.jpg)
どこかで家の鍵を落としてしまった、という場合。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/11_m.jpg)
Chipoloのセンサー有効範囲は約60メートルですが、スマートフォンがChipoloのセンサー範囲内から出てしまった場合、その瞬間のChipoloの位置をマップ上に記憶しておくことが可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/12_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/13_m.jpg)
これを使えば遠くに落とし物をしてしまってもすぐに見つけることができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/14_m.jpg)
もちろん複数カラーのChipoloを管理することも可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/24_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/25_m.jpg)
現在のところ対応端末はiPhone 4S以降のiPhone、第3世代iPad以降のiPad、iPad mini、第5世代iPod touch以降のiPod touch、そしてSamsungのGalaxy S3とGalaxy S4にて利用可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/27_m.jpg)
また、Chipoloは温度センサーも搭載しており、Chipolo Thermometer Appを無料で使用することができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/11/14/chipolo/31_m.jpg)
さらに、2014年にはChipoloを防水仕様にするためのバンパーやWindows Phone 8のサポート、ソフトウェア開発キットの提供も予定されています。
なお、Chipoloは現在Kickstarterにて出資を募っている最中で、24ドル(約2400円)の出資でChipoloを1つゲット可能、さらに199ドル(約2万円)の出資で9つのChipolo(自由に名前をプリントすることが可能)とオリジナルTシャツ1つをゲットでき、Chipoloのカラーはオーダー時に選択可能。送料は全世界共通で無料となっています。
Chipolo - Bluetooth Item Finder for iPhone and Android by The Chipolo Team — Kickstarter
http://www.kickstarter.com/projects/1015015457/chipolo-bluetooth-item-finder-for-iphone-and-andro
・関連記事
「Kickstarter」へ出資してゲットする方法&出資しまくった経験からわかった注意点まとめ - GIGAZINE
なくした物をテクノロジーと人の力を使って見つけるソーシャルタグ「Lapa」 - GIGAZINE
なくすと困るアイテムに取り付けてスマホ&クラウドで管理・追跡できる「Button Trackr」 - GIGAZINE
カギ・ペット・スーツケースなどがどこにあるかBluetoothとスマホで管理できる「Stick N Find」 - GIGAZINE
うっかり紛失しがちなレンズキャップを素早くストラップに取り付けておける「The Lens Cap Strap Holder」を使ってみた - GIGAZINE
iPhoneと接続してメロディと振動で探しモノを見つける「ぶるタグ」を使ってみた - GIGAZINE
なくしたスマホを探せる「Android デバイス マネージャー」を使ってみました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, デザイン, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Colorful chips "Chipolo" will be able to….