超大型巨人が大量に出現していた「進撃の巨人」フィギュアの数々

現在テレビアニメが放送中の「進撃の巨人」は、世界に「巨人」が出現して生存を脅かされた人類が巨大な城壁を作ってその中で暮らしているという話。これまでに見たこともないサイズの超大型巨人が出現して、今まで平和を守ってきた外壁をぶちこわすところからドラマが始まります。
ワンダーフェスティバル 2013[夏]で、グッドスマイルカンパニーのブース「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 18」は、外観を「進撃の巨人」に出てくる城壁風にしていて、しかも内側から巨人が顔を覗かせていました。

ブース内側に入ると巨人の後頭部が見られます。

この巨人の下に「進撃の巨人」関連のフィギュアが展示されていて、12時30分~13時30分と15時~16時の2回、自分が巨人となって町を襲うシチュエーションでの撮影が可能。

ジオラマにはミカサとエレンが配置されています。

figma 進撃の巨人 エレン・イェーガー 2014年春発売予定 原型制作:マックスファクトリー・浅井真紀 価格未定

figma 進撃の巨人 ミカサ・アッカーマン 2014年1月発売予定 原型制作:マックスファクトリー・浅井真紀 価格未定

ぜひアルミンも仲間入りさせたいところですが……

figma化が決まっているのはリヴァイ兵長でした。

こちらはfigma 進撃の巨人 超大型巨人 発売時期未定 原型制作:サンジゲン 澤村由起夫 価格未定

こちらも同じように巨人の影が……

こちらをにらんでいるのは「ねんどろいど 進撃の巨人 超大型巨人 発売時期未定 原型制作:白鷺いさお 制作協力:ねんどろん 価格未定」

それに対抗するのは「ねんどろいど 進撃の巨人 ミカサ・アッカーマン」

原型制作:伊藤霊一 制作協力:ねんどろん 価格未定

エレンのねんどろいど化も決定しています

超大型ではない巨人もいて、不気味です。

セガプライズでは、今後「進撃の巨人」のプライズ景品がいろいろと登場予定。コレは参考出展の「進撃の巨人 ハイグレード胸像フィギュア」。原型製作はスタジオGS。

巨人化したエレンと……

超大型巨人の2種類あります。

「進撃の巨人 ハイパージャンボフェイスクッション」10月登場予定 全1種類

「進撃の巨人 ちみキャラ ラバーキーチェーンマスコット」11月登場予定 全5種類

「進撃の巨人 マスコットクリーナー」9月登場予定 全4種類

「進撃の巨人 ハンドタオル」9月登場予定 全6種類。エレンの柄が見えていませんが、ラバーキーチェーンマスコットなどと同じものだと思われます。

・関連記事
ワンダーフェスティバル 2013[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
「進撃の巨人」風なロゴが作れるジェネレーター - GIGAZINE
「アニメコンテンツエキスポ2013」開幕、ステージも通路も人がギッシリ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article A large number of ultra large giants hav….