凍らせた果物だけでクリーミーなアイスっぽいスイーツが作れる「Yonanas(ヨナナス)」を使ってみました

気温が上がっていくにつれアイスクリームやアイスキャンディーの消費量も増えていきますが、そんな季節にぴったりなのが凍らせた果物だけを使ってアイスクリームとスムージーの中間のようなスイーツ「ヨナナス」を簡単に作ることができる「Yonanas」です。水や牛乳を使っていないにも関わらず、フルーツのみとは思えないほどなめらかな食感で、低カロリーでヘルシーなデザートを食べることができます。
【Yonanas】フルーツなのに、クリーミィ。新食感スイーツ〈ヨナナス〉-ドール - Dole Japan G.K.
http://www.dole.co.jp/yonanas/
パッケージはこんな感じ。

中には本体と取扱説明書、レシピなどが入っていました。

こちらがヨナナス。容器に材料を入れて粉砕するのではなく、粉砕された材料が本体から出てくる形です。

果物を投入するドロップカバーは以下のように分解できるので、ヨナナスを初めて作るときはパーツをばらばらにし、洗ってから使います。

Yonanasはナッツ類・氷の使用が禁止されているのですが、それ以外の果物や野菜なら何でも使用可能。

ということで、まずはカットしたバナナといちごを冷凍したもの、そしてスーパーなどで売っている冷凍のブルーベリーを使ってヨナナスを作っていきます。

初めに本体の横にあるスイッチをオン。

投入口から凍った果物を入れ……

スカッシュを使って果物を押し込んでいきます。

すると、てろ~んと調理物口からアイスクリーム状になった果物が出てきました。

バナナといちご、ブルーベリーのヨナナスはこんな感じ。完全に凍った状態の果物を使っても、調理中にやわらかくなってスムージーとアイスクリームの中間のような食べ物になりました。

好みでブルーベリーなど果物を盛り付けてもOK。舌触りはかなりクリーミーでなめらか。砂糖などを使用しておらず、ベリーの酸味がほどよいのですが、果物のみの甘さなので甘い物が好きな人は完熟したバナナを使うとよさそうです。

続いて、オレンジとバナナを組み合わせていきます。

オレンジとバナナのヨナナスを作っている様子は以下のムービーから見ることができます。
凍ったフルーツからアイス・スイーツを作る「Yonanas」を使ってみました - YouTube

完成したヨナナスはこんな感じ。

果物を交互に入れていくので、バナナの部分とオレンジの部分が分かれているのですが、バナナの方が溶けるのが早め。あっという間にやわらかくなります。

なめらかな舌触りのバナナとは違い、オレンジにはシャリシャリとしたシャーベットのような食感がありました。

また、氷を使っていないので、溶けてしまっても水っぽくなることはなく、ふわっとした食感の果物をおいしく食べることができます。

バナナと他の果物を組み合わせるとクリーミーなヨナナスが出来上がるのですが、バナナを使わなくてもOKということで、今度はりんごだけで作ってみます。

材料を投入し……

スカッシュで果物をぐっと押します。

バナナを使うとやわらかめのアイスクリームのような見た目だったヨナナスですが、今度はシャーベットのような食べ物がでてきました。

完成するとこんな感じ。

シャリっとした舌触りがあり、見た目だけでなく食べてみてもまさしくシャーベット。果物をそのまま食べるのがあまり好きでない人でも、この状態であればスイーツのように食べることができそうです。

もっとなめらかでクリーミーな方がいい、という時は果物を半解凍してからドロップ&スカッシュ。

先ほどよりも柔らかい状態の果物が出てきました。

いちごとバナナの部分を混ぜるとこんな感じ。この状態でもひんやりと冷たく、少しシャリシャリとした食感も残っておりスムージーっぽさも健在。あまり冷たいものを食べたくない時や朝食ではこちらの方がよさそうです。

なお、使い終わった後にパーツを分解するとドロップカバーとカッターの間にヨナナスが残っており、ついつい舐めたくなってしまいますが、危険なのでカッターは舐めないようにしましょう。スプーンなどで掬い取ってから洗います。

ジューサーなどでは容器や刃の洗い物が大変、という難点があるのですが、ヨナナスの場合は水ですすぐだけでスルスルと付着していた果物が落ち、あっという間に洗い物が完了。

価格は税込み6480円。これからの暑い季節、アイスばかり食べて不健康な生活を送ってしまいがちですが、ヨナナスを使えば果物だけを使ったヘルシーなデザートや朝食が作れるので、非常に役立ちそうです。

なお、この商品はGIGAZINE夏のプレゼント記事からゲットすることもできます。
・関連記事
暑い夏に最適なひんやり冷たいドリンクのレシピ - GIGAZINE
イチゴの缶詰など南アフリカの豊富なフルーツ缶詰ラインナップいろいろ - GIGAZINE
ミキサーとくだものたちの悲しい出会いと別れを描いた5コマ漫画 - GIGAZINE
果物や野菜が腐り行く74日の様子を1分30秒で見るムービー - GIGAZINE
これで将来は農薬いらず?野菜や果物にキャップをして新鮮に保つカプセル - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 動画, 食, ピックアップ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried using "Yonanas" that can make a ….