あまり力を入れずにツボ押しできるアルミニウム製でSFチックなデザインの「collinette(コリネット)」を使ってみました
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/top.jpg)
職人が一品ずつ研磨仕上げを行って作ったアルミニウム製のなめらかなデザインのツボ押しが「collinette」。既存のツボ押しのように力を入れる必要がなく、軽い力で肩や首・足の裏のツボを押したり、マッサージで体中のリンパの流れをよくすることができます。
collinette
http://naft-design.com/products/ploductspage/collinette.html
collinetteはギフトボックス仕様であり、そのままプレゼントとしても贈れるようなパッケージになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220017_m.jpg)
箱を開けると、グレーのポーチが出てきました。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220018_m.jpg)
箱の内容はcollinette本体、ポーチ、説明書。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220021_m.jpg)
これがcollinette。斜め上から見ると、まるで貝殻のようなデザイン。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220026_m.jpg)
反対側から見るとこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220059_m.jpg)
collinetteとは「小さな丘」という意味であり、実際にcollinetteを横から見るとなだらかな丘を描いていることがわかります。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220036_m.jpg)
ひっくり返すと裏側はゆるいカーブを描いているだけで、目立った突起などはありません。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220038_m.jpg)
重さを測ってみると、約130g。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220028_m.jpg)
持ってみると、ひんやりと冷たい感触としっかりした重さを感じました。手のひらにすっぽりと収まるサイズなので、旅先など、持ち運びにも便利です。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220033_m.jpg)
ということで実際に使ってみます。手やツボ押し器を使う場合、ぎゅっぎゅっと患部に力を入れる必要がありますが、collinetteの場合は平らな部分を持ち、丘の部分で体のパーツを撫でると、そのものの重さと形状のおかげで力を入れなくてもツボを押すことが可能。これまでのツボ押しでは一点集中の刺激で痛みを感じる場合もありましたが、collinetteは丘の部分や平らな部分など、押し当てるパーツによって刺激のコントロールもできます。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220045_m.jpg)
使うパーツを変えつつ足で踏むと、かかとや土踏まず、指の付け根などにも刺激を与えることができます。なめらかなフォルムのため、「滑って踏みにくいのでは……?」と初めは思ったのですが、collinette自体は踏んでいる最中に床の上をほとんどすべらず、緩急をつけて足の裏を刺激できるため、床の上に置いているとエンドレスで踏んでしまうことが判明。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220050_m.jpg)
体の上を移動させやすい曲線のデザインなので、二の腕やふくらはぎなど、体中いたるところをマッサージ。体の上をすべらせるとゴリゴリとした感触があり、リンパの流れをよくするのにも役立ちそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220066_m.jpg)
使い終わり、ポーチの中にしまうと、アクセサリーが入っているかのような雰囲気に。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220069_m.jpg)
オフィスの机の上に置いても既存のツボ押しのように異様なオーラを発することはなく、ペーパーウェイトに偽装可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220076_m.jpg)
価格は税込み1995円。労力なくしてツボ押しが可能で、反対にこれまでのツボ押しでは痛みを感じていた人でも使うことができる製品になっており、見た目もスタイリッシュなので、オフィス使いやプレゼントにもよさそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/05/14/collinette/P1220057_m.jpg)
なお、この商品はGIGAZINE夏のプレゼント記事からゲットすることもできます。
・関連記事
くたびれている日もシャキっと働くための6つの方法 - GIGAZINE
人間工学デザインのマウスを使うと肩こりや腕の疲れがマシになる - GIGAZINE
オフィスであなたの体と健康を破壊して悪影響を及ぼす18個の原因とは? - GIGAZINE
子猫がネコにマッサージをしているムービー - GIGAZINE
サブウーファーをマッサージチェア代わりにしてくつろぐ猫のムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, デザイン, ピックアップ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried using "collinette (collinette)" ….