レビュー

メールやSNSから近所の天気まで、ウェブサービスと連携して光で通知するUSBライト「blink(1)」を「IFTTT」と一緒に使ってみた


PCのステータスやメール、Twitter、Facebookなどのメッセージに反応して3色に発光する通知機能を備えた小型のUSBライトが「blink(1)」です。このライトはKickstarterというアメリカのクラウドファンディングサイトで資金を集めて製品化されたもので、GIGAZINEは実際に出資を行って現物をゲットして前の記事レビューを行っています。

そして、今回は「blink(1)」のWindowsとOSX向けソフトウェアのアップデートが行われ、好みのウェブサービスを連携させて使用することができるクラウドアプリケーション「IFTTT」にも対応したということなので、新たにどのようなことが出来るようになったのかをチェックしてみることにしました。

blink(1), the USB RGB LED by ThingM ― Kickstarter
http://www.kickstarter.com/projects/thingm/blink1-the-usb-rgb-led


ソフトウェアのインストールと設定


blink(1)」をPCに接続してクラウドアプリケーションの「IFTTT」と連携させて使用するための設定を行います。なお、以下の説明では事前に「IFTTT」のアカウントを取得しWeatherのチャンネルをアクティベートしていることが前提となっているので、まだの人は前の記事を見て設定をしてから以下をチェックしてみてください。

まずは「blink(1)」をPCのUSBポートに接続。


Kickstarter上にあるblink(1)のページから最新の専用ソフトウェアをダウンロードします。今回はWindows 7環境でテストを行うので「blink1Control for Windows 」をクリック。


ダウンロードしたファイルを解凍し、フォルダを開くと中に「blink1Control.exe」が入っているのでクリックして起動。


まず、正常に「blink(1)」が接続できていることを確認するために「Demo」をクリックしてチェックをを行います。


「RGB cycle」をクリック。


以下のように「blink(1)」が色を変えながら発光すれば正常に接続されています。


画面左したの「+」マークをクリック。


画面の下段に表示されている数字とアルファベットの文字列は後で必要になるのでメモ帳などにコピーしておきます。


IFTTTの設定

IFTTT」のダッシュボードから「Browse」を選択。


検索窓に「blink 1」と入力し「Search」をクリック。


すると以下のように対応する「レシピ」と呼ばれる他のユーザーが作成したウェブサービスの連携設定が表示されます。


今回は設定した天気の状態に合わせて「blink(1)」に通知を送る「blink when it starts snowing outside! (お外で雪が降ったらブリンク!)」を選択。


「Activate」をクリック


先にメモしておいたキーを入力して「Activate」をクリック。


「Done」をクリック。


今回は窓の外が曇っていたので、トリガーを発動させるための条件を「Cloudy(曇り)」に設定。一般的には「Rain(雨)」などに設定しておくと、洗濯物を雨ざらしにしてしまうことがなくなるので便利です。


ルールの名前に「Cloudy」と入力して「Use Recipe」をクリック。


1度ここで「IFTTT」を離れて、「blink(1)」の設定ソフトに戻り2か所に「Cloudy」と入力して「SAVE」をクリック。


再び「IFTTT」に戻って「Check now」をクリック。


正常に設定が完了しており、天気が設定したコンディションと合致していればUSBポートに接続した「blink(1)」が発光します。


なお、この他にも「Gmailで新規メールを受信したら光って知らせる」「ドロップボックスにファイルがアップロードされたら発光して通知」といったメジャーなウェブサービスと連携した設定から「30分ごとにblink(1)を光らせる」といった単純なものまでさまざまなレシピがそろっており、オリジナルの設定を制作することもできるので一般的なPCの通知機能だけでは満足できないという人は要チェックです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
記事の保存からお天気通知まで、59のウェブサービスを手軽に自動連携させられる「IFTTT」を使ってみた - GIGAZINE

PCでのイベントを光で通知するUSBライト「blink(1)」が届いたので使ってみた - GIGAZINE

新着ツイートやネットワーク速度などをUSB接続のLEDライトが光って教えてくれる「blink(1)」 - GIGAZINE

iPhone/Androidと連動して着信・メール・Twitterなどを8×8のLEDが光って通知、自分で動作ルールも簡単に追加できるLEDライト「L8 SmartLight」 - GIGAZINE

極限状況でもこれなら生存可能、小型防水ライト「イーライト」が半端ない実力をフルに発揮 - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.