レビュー

スマホやPCと無線で接続可能、重量わずか22グラムの超小型カメラ「Ai-Ball」を使ってみた


約3センチ四方の小型ボディにレンズと撮像素子、マイク、Wi-Fiユニットなどを備え、スマートフォンやPCに映像を送ることができる小型のワイヤレスカメラが「Ai-Ball」です。発売元のTrek社によれば、無線接続機能を備えた市販のカメラとしては世界最小クラスの製品ながら、ムービーの撮影やインターネット経由で撮影した映像を見ることもできるということなので、実際に購入して使い勝手を確かめてみることにしました。

Ai-Ball ---iPhone/iPad/ スマートフォン/PC対応 超小型WiFiワイヤレスカメラ
http://www.owltech.co.jp/products/variety/Ai-Ball/Ai-Ball.html


パッケージはこんな感じ。


カメラとWi-Fiでアドホック接続したデバイスで映像を見たり録画したりできる他、カメラと無線LANルーターを接続すればインターネット経由であらゆる場所から映像を見ることができます。


内容物はカメラ本体とクレードルの他に充電用のシガーソケットアダプター、USBケーブル、電池、取り扱い説明書など。


「iPhone 5」と比較すると半分くらいの大きさ。


外観は以下の通り。


カメラの角度は上下に調節可能。


クレードル込みの実測重量は約27グラム。


前方のパーツは取り外しが可能。


中に電池を入れるとこの状態で撮影ができます。


カメラとWi-Fiユニット部分だけだとゆび先で軽くつまめるほどのコンパクトさ。なお、撮影可能な映像の解像度は640×480ドットのVGA画質です。


横から見るとこんな感じ。


カメラ部分のみの重量は約22グラム。


電源を入れると底面にあるオレンジ色のLEDが発光します。


使ってみた

撮影している映像をアドホック接続した「iPhone 5」で見ている様子。


iPhoneなどのスマートフォンからカメラが撮影した映像を見る場合は無線LAN設定を開き「Trek Ai-Ball」を選択。


アドホックでカメラとスマートフォンが接続された状態で専用アプリの「Ai-Ball AV Recorder」を開けば映像を見たり録画したりできます。


実際にiPhoneのアプリで録画した映像は以下の通り。

スマホとWi-Fiで接続できる小型カメラ「Ai-Ball」で撮影した映像 - YouTube


PCから映像を見る場合は無線LANでアドホック接続を行った後、ブラウザーに「192.168.0.1」と入力すれば以下のような画面が表示されます。


インターネット経由で映像を見たい場合はIPアドレスの割り振りなどが必要なので、カメラのスイッチをスパナアイコンの位置に動かし設定モードにします。


その状態でアドホック接続を行いPCからアクセスすると以下のような画面が表示されるので、接続する無線LANルータのSSID、パスワードやカメラに割り振るIPアドレスなどを入力して「Save」をクリック。


ソフトバンク回線と標準ブラウザの「Safari」を使用して、インターネット経由でiPhoneから映像を見るとこんな感じになります。


というわけで、離れた場所に設置したカメラが捉えた映像をスマートフォンやPCなど機器を選ばず手軽に見られるのでペットの見守りや庭にやってくる野鳥の観察などに便利。なお、記事作成時点では「Ai-Ball」はAmazonから9890円で購入可能となっています。

Amazon.co.jp: Trek 2000 スマートフォン対応CR2電池やUSB給電で動く小型ワイヤレスカメラAi-Ball

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
フルHDの1080p/60fpsを実現したソニーのネットワークカメラ「IPELA SNC-VB630」を使ってみた - GIGAZINE

iPhoneやパソコンからネット経由で操作・閲覧が可能なネットワークカメラ「VB-M40」 - GIGAZINE

Webカメラとマイクで動くものを検知する監視カメラを作成できるフリーソフト「iSpy」 - GIGAZINE

監視カメラがとらえたリアル「ダイ・ハード」 - GIGAZINE

とんでもないところを監視している監視カメラ - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article I tried using an ultra-compact camera "A….