無料券がマクドナルドのどのメニューでも60秒以上かかった場合はゲット可能に&ビッグマックが成人の日は無料


来年の2013年1月4日(金)よりマクドナルドが「ビッグマックキャンペーン」を開始することが明らかになりました。

“唯一無二のおいしさ”を今味わおう!「ビッグマックキャンペーン」2013年1月4日(金)より
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo1220.html

キャンペーンは以下の4つです。

◆その1:「ENJOY!60秒サービス」キャンペーン


実施期間:2013年1月4日(金)~1月31日(木)、午前11時00分~14時00分(全国のマクドナルド、一部店舗のぞく)
会計終了後から商品が渡されるまでの時間を砂時計(ドライブスルーはタイマー)で計測し、60秒を超えて商品を渡してしまった場合、「ビッグマック」などのハンバーガー類と交換できる無料券がもらえるというもの。

なお、以下の2店舗が先行実施店舗となっています。

・マクドナルド六本木ヒルズ店:2012年12月20日(木)午前11時50分~
・マクドナルド御堂筋周防町店:2012年12月21日(金)午前11時00分~

◆その2:「成人の日キャンペーン」


実施期間:2013年1月14日(月・祝)午前10時30分~1月15日(火)午前4時59分まで(全国のマクドナルド、一部店舗のぞく)
2013年1月14日(月・祝)の「成人の日」にすべての新成人(1992年4月2日~1993年4月1日生まれ、年齢を確認できるもの必須)に「ビッグマック」1個を無料で提供。

◆その3:「Big Mac Award」
(1)若手クリエイター応援企画
マクドナルドの特設Webサイトにて、「アート」「ミュージック」などのジャンルで「ビッグマック」をテーマにした作品を募集し、優勝者の作品は店舗装飾やTVCMに採用されるチャンスあり。
(2)カスタマー参加型企画
「あなたなりの“ビッグマックの食べ方"」の写真もしくはテキストを、特設Webサイト上で募集

◆その4:「メガマック」復活販売


販売期間:2013年1月4日(金)~1月下旬(予定)、朝マック販売店舗では午前10時30分~閉店まで販売、24時間営業店舗では午前5時00分からの朝マック時間帯以外で販売、全国のマクドナルド店舗(一部店舗除く)
「ビッグマック」を進化させて4枚のビーフパティを使った「メガマック」が期間限定で復活。価格は単品380円~430円。

なお、以下の2店舗では先行販売されるそうです。

・マクドナルド六本木ヒルズ店:2012年12月20日(木)午前11時50分~
・マクドナルド御堂筋周防町店:2012年12月21日(金)午前11時00分~

ちなみに、ビッグマックは1967年、アメリカ・ピッツバーグ州でマクドナルドのフランチャイズオーナーを務めていたジム・デリガッティ氏が「マクドナルドの活性化には新商品の開発が欠かせない」として、ボリューミーで大人向けの「2段重ねのハンバーガー」を考案、マクドナルド本社に何度も出向いて新商品販売のプレゼンテーションを行い、その熱意により本社はジム・デリガッティ氏に、新商品の試験販売を許可。デリガッティ氏が自身の所有する店舗で「ビッグマック」の販売を開始すると、売上が12%もアップ。なぜかというと、「ビッグマック」がそれまでマクドナルドのウィークポイントとされていたアダルト層を引き付けたのが原因。そして翌年の1968年には全米のマクドナルドで販売されるようになり、日本でも1971年7月の創業当時から販売開始され、今では世界100ヶ国以上で販売されているそうです。


・つづき
ハンバーガー無料券をゲットするため、マクドナルド60秒サービスにチャレンジしに行ってみました - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
肉が4枚の超巨大バーガー、メガマックを買ってきました - GIGAZINE

メガロッテvsメガマック - GIGAZINE

メガマックを超越した、重さ56キログラムの超巨大ハンバーガー - GIGAZINE

メガマックを超えた最強クラスの「スーパーメガウェンディーズ」試食レビュー - GIGAZINE

メガマックブラザーの「メガてりやき」を買ってきました - GIGAZINE

先行販売のメガシリーズ第3弾「メガトマト」&「メガたまご」試食レビュー - GIGAZINE

日米のマクドナルドで購入できる最も大きいバーガーのサイズを比較してみた - GIGAZINE

常軌を逸するすさまじい伝説的な一風変わったハンバーガーの写真いろいろ - GIGAZINE

in , Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.