「GALAXY S III」と「iPhone 4S」の落下耐久テスト、どちらの方が丈夫なのか?

日本ではNTTドコモから6月~7月に発売予定の「GALAXY S III (S3)」とAppleの「iPhone 4S」、どちらの方がより丈夫なのか?という落下テストを行ったムービーがYouTubeにて公開されています。
Samsung Galaxy S3 vs. iPhone 4s: Drop, Kid, Car Test. - YouTube
電話の2台に1台は転落したり落下したりして壊れる、とのこと

なので、実際に通話の際の耳の高さから2台同時に落とすことに。

イヤな音を響かせながら激突

ひゅーん、スローモーション

まずはiPhone 4Sから。少しコーナーの部分が傷ついた模様。

背面は無事で、表面も無事

対してGALAXY S IIIはプラスチックなので背面は無傷

しかし、iPhone 4Sに採用されている「ゴリラガラス」よりも丈夫なはずの「ゴリラガラス2」を使っている前面のガラスにヒビが。

強度が上がった分だけ薄くしすぎたか?

気を取り直して次のテストへ。親が持っているスマートフォンの4台に1台は子どもによって突発的にダメージを受ける、とのこと。

そんなわけで実際に子どもが放り投げます

恐ろしい勢いで激突

さすがのiPhone 4Sも背面はヒビまみれ

しかし前面は無傷

対してGALAXY S IIIも前面は無傷

しかし背面のカバーが外れてしまいました

そして最後のテスト、15人に1人の割合で、自動車の中や周囲で電話を壊してしまうとのこと。

自動車の後ろにおもむろにスマートフォンを置いて……

急発進、転落する2台

iPhone 4Sはこの程度の傷

GALAXY S IIIも背面は無傷

しかし前面はヒビだらけに……。

これだけだと「もしかするとこの実験の当たり所が悪かったからだけなのでは無いか?」ということで、さらに「背面」「側面」「正面」の3つの落とし方によって落下テストを行ったムービーもあります。
Samsung Galaxy S3 vs. iPhone 4S Drop Test - YouTube
「GALAXY S III」と「iPhone 4S」で落下テスト

まずはiPhone 4Sを背面から落下させます

落下

このあたりに傷

しかしそれ以外は無事

次は側面から

このあたりが傷ついたものの、無事

側面の音量ボタンもちゃんと動作可能

最後は液晶面、つまり正面から落とします

がしゃーん

さすがにひびが入って割れてしまいました

ディスプレイ自体も映らなくなってしまいました。しかし、液晶を保護するガラス部分が粉砕したものの、一応ディスプレイは映っているようです。

背面もひび割れしまくり。しかし、タッチパネルはまだ動作可能、ホームボタンもロックボタンも生きています。

次はいよいよGALAXY S III。まずは背面から落とします。

こんころりん

このあたりに傷が少し入った程度

問題なし

ディスプレイも無傷

次は側面から落下させます

激突

カラカラカラ……

こんな感じに。

よく見ると右下が割れてます

背面は無傷

そしてラスト、液晶のある正面からの落下

あうち!

分解

背面のカバーが取れました

なんということでしょう

結果はこんな感じ

見事にひび割れ。「スクリーンが(側面を下にして落とした時よりも)割れて、スクリーンに何も写らない。タッチパネルは写らない、操作できない……あ、写りかけてるけど半分は写らないまま。後ろのカバーは外れたけれども元通りはめられる」とのこと。また、「サムスン(GALAXY S III)はひび割れは少ないけれども、タッチパネルは完全にぶっこわれ、スクリーンは動かない(映らない)、ロックボタンも同様に完全にぶっこわれた」そうです。

つまり、最新の「ゴリラガラス2」を採用した「GALAXY S III」といえども、無敵というわけではない、ということです。

・関連記事
超頑丈な「G’zOne IS11CA」ムービーレビュー、落下させたり水に漬けたりしてみた - GIGAZINE
壊れないはずの丈夫な携帯電話、いとも簡単に破壊されるハプニングが発生 - GIGAZINE
ハンマーや包丁で「iPhone」を攻撃されても大丈夫な保護フィルム「BUFF」の限界を試してみた - GIGAZINE
iPadとiPhoneの表面を10円玉や電動ドライバーでガリガリ、超強力保護シート「invisibleSHIELD」耐久実験レビュー - GIGAZINE
Appleストアより安く「iPhone」を直せるリペアショップで作業の一部始終を見学させてもらいました - GIGAZINE
出どころの怪しい砕けたiPhoneをAppleが修理してくれるか試してみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ