ドコモ夏の新機種「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」速攻フォトレビュー、新開発の省エネ液晶+防水+おサイフケータイ+赤外線+ワンセグ+おくだけ充電

NTTドコモの発表会場にて「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」を撮影しました。
「スリムフレーム設計」によって幅約670mmの中に4.7インチディスプレイを収め、AQUOSで培った高画質エンジン「SVエンジン3」、のぞき見防止の「カラーペールビュー」、Xi対応、1.5GHzデュアルコアCPU、防水、おサイフケータイ、赤外線、ワンセグ、連撮モード&HDR対応1210万画素裏面照射型CMOSカメラ、FMトランスミッター、高音質「Dolby Mobile v3」、そして新開発の省エネ液晶「Super-CGSilicon液晶」搭載して屋外でも見やすくし、1900mAhバッテリーに加えて「おくだけ充電」にも対応、通信や動作頻度の高いアプリをランキング表示してバックグラウンドのアプリ制御を行う「エコ技」も搭載しています。
2012夏モデルの主な特長 : AQUOS PHONE ZETA SH-09D | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/lineup/sh09d.html
展示の様子


本体

裏面

カメラ

側面など




キー

XiなのでLTE高速通信対応

背面カバーを開けたところ

バッテリー


写真撮影

ワンセグ

GIGAZINEをブラウジング中


・関連記事
ドコモ2012年夏モデル全機種の細部とカラーがわかる巨大サイズ画像まとめ - GIGAZINE
(NTTドコモの2012年夏モデル新機種発表会すべての記事へのまとめリンクあり)NTTドコモの2012年夏モデル新機種発表会をネットで生中継 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, モバイル, ハードウェア, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article DoCoMo New model of summer "AQUOS PHONE ….