IPアドレスを偽装して安全にインターネット接続を可能にするフリーソフト「spotflux」
WindowsとMacに対応し、ワンクリックでグローバルIPアドレスを偽装してインターネットの利用を可能にするのが「spotflux」です。無料で安心と安全を実現する「spotflux」のインストール・操作などは以下から。
実際に「確認くん」を利用して確認してみます。「spotflux」使用前。
使用後、現在接続している場所(現IP )つまりグローバルIPアドレスが変更され、プロバイダー名が見えなくなりました。
Spotflux - A more secure, private, and open internet experience.
http://launch.spotflux.com/
◆インストール
上記サイトの「PC」をクリック。Windowsを使っているので、Windows版である「PC」を選んでいます。
ダウンロードした「spotflux-latestPC.exe」を起動。
「Proceed」をクリック。
「Accept」をクリック。
「Install」をクリック。
インストールが完了後、「Exit」をクリック。
◆設定方法
「spotflux」をクリック。
「ENABLE」をクリック。
準備中
「Spotflux Enabled」が表示されれば、安全にインターネットを使えるようになります。
ただし、回線速度が落ちてしまうようです。使用前の下りの回線スピードです。
使用後
もし、社内でプロキシの設定をしている場合。「左上のボタン」をクリック。
「Proxies」タブをクリックして、「Autodetect proxy settings」にチェックを入れ「OK」をクリックしすれば設定が可能です。ここでは自動設定の「Autodetect proxy settings」を選んでいます。
spotfluxの設定をすると「spotflux cloud」というところを通ってインターネットに接続する仕組みです。「spotflux cloud」を通るときに、トラッキングクッキー・ウイルス・マルウェアを排除し、場所やユーザー情報を隠しています。それ以上は明かされていません。
また、2012年4月20日時点ではβ版として無料で利用できますが、今後有料化するそうです。
・関連記事
「匿名」でネットを利用するための3つの基礎知識 - GIGAZINE
ブラウザから利用できる匿名プロキシサイトリスト - GIGAZINE
使い捨てメールアドレスがアクセスするだけでゲットできる「airmail」 - GIGAZINE
全文表示可能で添付ファイルにも対応した15分間使用できる使い捨てメールアドレス「クイックメール」 - GIGAZINE
Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってネットのアクセス速度を上昇させる方法 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Free software 'spotflux' which impersona….