取材

「月額10395円」説まで流れたPS Vitaのパケット定額料金、正確な額が判明


ソニーが12月17日に発売を予定している次世代携帯ゲーム機「PS Vita」にはWi-Fiモデルに加えて3G対応モデルがラインナップされますが、3Gモデルの料金体系が改めて「CEATEC JAPAN 2011」のNTTドコモブースで告知されていました。

定額利用時の月額料金は1万395円になる」という情報まで流れたPS Vitaの3Gモデルですが、はたして正確な料金はどうなるのでしょうか。

CEATEC JAPAN 2011のNTTドコモブース


未発表のXiスマートフォン4機種がさりげなく展示されていました。


PS Vitaの試遊ブース


実際に発売前のPS Vitaをプレイできるため、多くの人が訪れていました。


そしてブースで配られていたPS Vita対応3G通信プランの利用案内


内容はこんな感じ。プリペイドプラン2種類に加えて、定額データ通信プランの案内も行われています。


それぞれの料金プランを分かりやすくまとめると以下のようになります。

◆プリペイドプラン
「プリペイドデータプラン 20h」
料金:980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:20時間
通信利用期間(残り時間が有効な期間):30日間

「プリペイドデータプラン 100h」
料金:4980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:100時間
利用可能日数(残り時間が有効な期間):180日間
備考:上記に加えて下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbpsの通信を3時間利用可能

◆定額データ通信プラン
「定額データプラン スタンダードバリュー」
料金:月額1000~5985円(2段階制定額プラン)
通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
通信可能時間:使い放題
備考:別途プロバイダとの契約が必要(月額525円の「mopera U」など)

「定額データプラン フラットバリュー」
料金:月額5460円(固定)
通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
通信可能時間:使い放題
備考:別途プロバイダとの契約が必要(月額525円の「mopera U」など)

ちなみにPS Vitaの定額プランについては9月下旬に「月額料金が10395円になる」という情報が各所で流れ、物議を醸していました。中には「10395円」という金額だけを取り出して「ボッタクリ」「クソ」などといった言葉を浴びせる例も散見されます。


パケット定額のSIMカードを『PSVita』に挿し込むと、毎月最大10,395円で3G回線が使いたい放題、という話 : オレ的ゲーム速報@刃

PS VITAに月額定額プランが発表 気になるお値段は…10,395円?! : はちま起稿

ソニー「VITAではイオン980円SIMは使えません。定額料金は10,395円になります」

実際に月額料金が1万395円になるのは「パケ・ホーダイ フラット」などのパケット定額サービスを契約しているNTTドコモのFOMAカードなどをPS Vitaの3Gモデルに差し替えて利用した場合の話で、確かにその場合はパソコンなどの外部機器を接続した際の上限額となる月額最大1万395円が請求されますが、あまり一般的な利用方法とは言いづらく、「10395円」という金額だけが一人歩きしている感があるのが現状。

PS Vitaはゲーム以外にもニコニコ動画などの動画系コンテンツやブラウジング、Twitterの利用などが可能であるため、「定額データプラン フラットバリュー」契約時の月額利用料金(5460円、タブレット端末などと同料金)を高いと考えるとどうかについては意見が分かれるところだと思われますが、正確な利用料金を知っておくに越したことは無さそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
au回線でテザリングが月額1575円、ソニーとKDDIが「アタッチWiFi」を開始へ - GIGAZINE

PS Vitaの予約受付は10月15日、3Gモデル先着50万台はWi-Fiモデルよりお買い得に - GIGAZINE

「PS Vita」実機プレイムービーいろいろ、これが次世代携帯ゲーム機の実力 - GIGAZINE

「PS Vita」実機フォトレビュー、ディスプレイの美しさが際立つモデルに - GIGAZINE

PS Vitaのインターフェースや各種アプリをムービーでチェック、起動デモも - GIGAZINE

「Xperia Play(SO-01D)」でゲームをプレイ、思った以上にゲーム機ライクに - GIGAZINE

in 取材,   モバイル,   ゲーム, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article PS Vita's packet flat rate, which flowed….