レビュー

「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」超速攻フォトレビュー、折りたたみケータイ感覚で文字入力できる防水・防塵3Dスマートフォン


ソフトバンクモバイルが本日、2011年夏モデルとして3Dスマートフォン「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」を発売することを発表したので、さっそくフォトレビューをお届けします。

なんとフィーチャーフォンでよく見られる「折りたたみケータイ」のようなフォルムを採用しており、従来の携帯電話感覚で文字入力を利用できるほか、防水・防塵機能を備えています。

詳細は以下から。
「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」の本体。約3.4インチフルワイドVGA(854×480)3D液晶やクアルコムの第2世代Snapdragon「MSM8255(1GHz)」、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、Bluetooth 3.0、IEEE802.11 b/g/n 対応無線LAN、下り最大14.4Mbps通信機能を搭載。カラーリングはボルドー、ホワイト、ミスティブルー、ブラックの4種類。


背面には1610万画素カメラを搭載


折りたたんで画面だけを外に向けると、普通のタッチ式スマートフォンのように利用できます。


左側面


右側面


ワンセグアンテナを伸ばしたところ。


閉じるとフィーチャーフォンにしか見えません。


底部にはHDMI端子とmicroUSB端子を搭載。


フィーチャーフォンライクなテンキー。なお、防水・防塵に対応することで、雨の中でも通話やメールを打つことなどが可能です。


もちろんディスプレイはタッチ操作にも対応。


2D、3D表示の切り替えはメニュー画面から行います。


試作機のバッテリー容量は800mAh。製品版では820mAhになるとされています。


1,610万画素カメラ、テンキー搭載の防水対応スマートフォン「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」を開発 | ソフトバンクモバイル株式会社

・次の記事
「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」ムービーレビュー、どう見てもフィーチャーフォンなスマートフォン - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
好きなスマートフォンケースや電池カバーを作れる「カバコレ」をソフトバンクが提供へ、世界に1台の「痛スマートフォン」も実現可能 - GIGAZINE

「AQUOS PHONE 006SH」超速攻フォトレビュー、一味違う要素がプラスされた本格3Dスマートフォン - GIGAZINE

ソフトバンクの本格3Dスマートフォン「AQUOS PHONE 006SH」ムービーレビュー - GIGAZINE

ソフトバンクモバイルがパケット割引プラン「パケットし放題フラット for スマートフォン」を開始へ、パケット料金で3社横並びに - GIGAZINE

ソフトバンクモバイルが基地局復旧の取り組みを公開、カバーエリアはほぼ回復 - GIGAZINE

in レビュー,   取材,   モバイル, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article "AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH" Super qui….