まるでハンバーグのたねが乗っているかのような「メガねぎとろ丼」試食レビュー

海鮮丼に特化したチェーン店「ザ・どん」から、ねぎとろが通常の2倍・ご飯は大盛りという「メガねぎとろ丼」が期間限定で登場したので、早速食べに行ってみました。
いわゆるメガ盛りメニューはこれまでにもさまざまなジャンルの料理があり、既に出尽くしてしまったような感すらありましたが、「ねぎとろ丼」というのは珍しいので新鮮な印象があります。また、「ねぎとろ丼」は「ザ・どん」の看板メニューなだけに、一体どのような仕上がりになっているのか気になるところです。
「メガねぎとろ丼」の詳細は以下から。期間限定商品 | メニュー紹介 | ザ・どん
「ザ・どん」に到着。ちなみに店舗は近畿地方に多いようです。

「春の大漁まぐろ祭り」ポスターの下部に「メガねぎとろ丼」が載っています。どうやらちゃんと置いてある様子。

今回は「メガねぎとろ丼の貝汁セット」を注文しました。合計で1090円。

しばらくして「メガねぎとろ丼の貝汁セット」が登場。「メガ」というので、極端なものが出てきてもいいように覚悟完了していましたが、想像よりも大きくありません。

焼き上げる前の「ハンバーグのたね」みたいなものが2枚乗っかっています。どうやらこれがねぎとろの模様。

付け合わせの生おろしわさび。この小皿でしょう油と混ぜ合わせます。

貝汁には結構具が入っていました。

白菜漬けもあります。

改めてねぎとろを見てみるとよく練られており、しっかりとしたペースト状になっているのがわかります。


ワサビじょう油を乗せて食べてみました。ねぎとろ部分はトロっとして油分が強く、クリーミーと言っても過言ではないレベルです。しかし、味は決して強くはない上に具材が米とねぎとろ、ネギとノリだけというシンプルな構成なので単調になってしまいます。また、ねぎとろは大量にある反面、ネギやノリは通常と変わらない量なのでバランスが悪く、よほどのねぎとろ好きでなければ飽きてしまうかもしれません。かなり脂っこいものにしょう油をかけて食べているからか、舌触りがちょっとだけバターしょう油ご飯に似ているような気がしました。単品920円という値段を考えると割高な印象です。

ちなみにカロリーは丼一杯で708Kcalと、「メガ盛り」にしてはそれほど高くありません。これほど大量のねぎとろを食べる機会もなかなか無いと思われるので、ねぎとろ好きの人は一度チャレンジしてみてはどうでしょうか。
・関連記事
肉が通常の3倍、すき家の「メガ牛丼」を食べてみました - GIGAZINE
マクドナルドの”朝メガ”こと「メガマフィン」試食レビュー - GIGAZINE
メガマックブラザーの「メガてりやき」を買ってきました - GIGAZINE
メガマックを超えた最強クラスの「スーパーメガウェンディーズ」試食レビュー - GIGAZINE
ファミリーマートの「メガ弁当」2種類はとにかくボリューム勝負 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Mega Negiro don bowl" tasting review as….