Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法

Firefoxのバージョン3系から4系へ移行することで最高で6倍近く高速になり、起動時間も短くなり、静的なページの読み込みも動的なウェブアプリケーションの実行も素早く完了するようになっており、さらにハードウェアアクセラレーションによってグラフィックスの高速表示も実現しているわけですが、問題となるのはまだFirefox4に対応していない、もしくはもうこれ以上更新が無くなってしまっており、Firefox4では動作する見込みのないアドオンの存在。
そういったアドオンを動作可能にする方法はいくつかありますが、ここではその中でも専門知識をあまり必要としない方法を実践してみました。今回は、記事を書いている2011年3月23日時点でまだFirefox4に正式対応していない「Make Link」を事例に使うことにします。
ちなみにFirefox Ver3.x系統からVer4系統に移行する際を例にしていますが、その後の新バージョンが出た場合にも対応可能なので、「Firefoxがバージョンアップしたけれど、活用しているアドオンは更新がゆっくりだから新バージョンに対応していなくて使えないかも……」という懸念からバージョンアップを躊躇している人も、この方法であれば基本的に好みのアドオンをどのバージョンでも使えるはずです。
まずFirefoxのVer3.x系列からVer4にアップグレードする際にはこのような表示が出てきます。「今すぐ確認」をとりあえずクリックしてみることに。

アドオンの更新は見つからず。そのまま「完了」を押すしかないという事態に。

Firefox 4の「アドオン」を見るとこのようになっており、使用不能。

仕方ないので「Make Link」のアドオンページに行くとこのようになっており「Firefox 4.0 では利用できません」という表示。それでもなお無理矢理「Firefoxへ追加」をクリックしてみます。

「強制インストール」と表示されるのでクリック

しかしインストール不能、あうち!

そこで、以下では2通り、「新規に互換性のないアドオンをインストールする場合」と「旧バージョンでインストールしていたアドオンを再度有効化する場合」に分けて説明します。
◆新規に互換性のないアドオンをインストールする場合
アドオンのページから「Firefoxへ追加」のリンクの上で右クリックし、「名前を付けてリンク先を保存」をクリック

ダウンロード用のフォルダやデスクトップなどわかりやすいフォルダを選んで「保存」をクリックします。

次に「Nightly Tester Tools」のページに行き、「Firefoxへ追加」をクリック

「今すぐインストール」をクリック

「今すぐ再起動」をクリックしてFirefoxを再起動

「Firefox」ボタンから「Nightly Tester Tools」を選び、「Force Addon Compatibility」をクリック

「Restart」をクリックしてFirefoxを再起動

「Firefox」ボタンから「アドオン」をクリック

アドオンマネージャの右上にある設定ボタンをクリックし、「ファイルからアドオンをインストール」をクリック

先ほどダウンロードした拡張子が「.xpi」のファイルを選び、「開く」をクリック

「今すぐインストール」をクリック

「今すぐ再起動」をクリックしてFirefoxを再起動。これで互換性の無かったアドオンがインストールされ、動くようになります。

「アドオン」をクリックして見てみると、このようにして「アドオンの互換性は無効化されています」と表示され、ちゃんと「設定」などのボタンが表示され、動作可能になっているのが確認できます。

このような感じで、「Make Link」も動作可能になっています。

◆旧バージョンでインストールしていたアドオンを再度有効化する場合
「Nightly Tester Tools」のページに行き、「Firefoxへ追加」をクリック

「今すぐインストール」をクリック

「今すぐ再起動」をクリックしてFirefoxを再起動

「Firefox」ボタンから「Nightly Tester Tools」を選び、「Force Addon Compatibility」をクリック

「Restart」をクリックしてFirefoxを再起動します。これで互換性の無かったアドオンが動くようになります。

「アドオン」をクリックして見てみると、このようにして「アドオンの互換性は無効化されています」と表示され、ちゃんと「設定」などのボタンが表示され、動作可能になっているのが確認できます。

このような感じで、「Make Link」も動作可能になっています。

・関連記事
Windowsのみに最適化することで高速化しているFirefoxクローン「Pale Moon」 - GIGAZINE
マスコットがアニメっぽいロリキャラのFirefox「lolifox」 - GIGAZINE
シューティングゲームのように見ているページを破壊して得点を競うFirefoxアドオン「Destroy the Web」 - GIGAZINE
Firefoxのマスターパスワードを回復するフリーソフト「FireMaster」 - GIGAZINE
とてつもなくいい仕事をしているFirefox - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article How to activate add-ons that do not work….