ネットサービス

中国政府がGoogleのGmailへのアクセスやメール送信を妨害中

By phauly

Googleの公式声明によると、中東で勃発したFacebookなどを駆使した反政府運動によって政権転覆を恐れた中国政府は、まるでGoogleに問題があるかのように巧妙に偽装したブロッキングをGmailなどに対して行っているとのこと。

詳細は以下から。
Google says China blocking its email services - Yahoo! News


Google accuses China of interfering with Gmail email system | Technology | The Guardian


Googleの公式声明によると、Googleのエンジニアは最近続いているGmailの不調について、GoogleのGmailやサイト自体に技術的問題があるわけではないことを確認し、「私たちの側に技術的問題はありません。私たちは広範囲にチェックしました。これは、問題がGmailにあるように見せるため、注意深く行われた政府による妨害です」と主張しています。

中国は現時点で既にYouTube・Facebook・Twitterへのアクセスを制限しており、特に今年1月以降、これらのソーシャルネットワークを駆使して中東で活発になった反政府運動を中国当局は警戒しているとのこと。


Googleのスポークスマンによると中国のユーザーが1月末日以来、サービスに関して断続的に問題を持っていることが報告されており、問題の内容としてはGmailのページにアクセスしにくい、ログインしてからメールを送信するときに問題が発生する、というようなもの。また、同様にしてGoogleのインスタントメッセージングサービスもときどき動作しなくなっていたとのこと。Googleによると今回のアクセス規制、要するに政府によるブロッキングは過去に起きた規制以上に複雑化したものだそうです。

なお、この件に関してGoogleが中国政府にどのように働きかけているのか、もしくは中国政府が今回のGoogleの声明についてどのように考えているのかは今のところ不明です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Googleと中国政府との検索結果検閲問題、一体何がどうなって香港へ移動することになったのかまとめ - GIGAZINE

中国を含む各国版のGoogleで「天安門事件」を画像検索するとどうなるのか? - GIGAZINE

Googleが中国から撤退も、検閲に加えて人権活動家のGmailアカウントに大規模な攻撃が発覚 - GIGAZINE

Google.cnで検閲される単語リスト - GIGAZINE

Googleなどを狙った大規模攻撃、目的は各企業のソースコードか - GIGAZINE

Googleが各国政府からの検閲件数を発表、日本は数件にとどまる - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.