モバイル

携帯電話などをワイヤレスで充電できる「非接触充電システム」をパナソニックが実用化へ


携帯電話やスマートフォン、携帯ゲーム機、デジタルカメラなどのあらゆる機器を充電ケーブル不要で充電できるという「非接触充電システム」をパナソニックが実用化に向けて動き始めたことが明らかになりました。

国内メーカーが動き始めることになるため、普及に期待が寄せられますが、なんと通常のACアダプタよりも効率良く充電できるほか、「充電端子の接触不良で充電できなくなった」といった事態を避けられるようになるそうです。


なお、上記画像はアメリカのクアルコムが「ワイヤレスジャパン2009」で展示したワイヤレス充電技術「eZone」のものです。

詳細は以下から。
パナ電工、携帯型電子機器向け非接触充電システムの実用化にめど:日刊工業新聞

日刊工業新聞社の報道によると、2011年4月に三洋電機と並んでパナソニックブランドに統一されることが決定しているパナソニック電工は携帯型電子機器向けの「非接触充電システム」の実用化にめどをつけ、完成したデモ用ユニットを用いて機器メーカーに採用の提案を始めたそうです。

「非接触充電システム」は受電デバイスを搭載した機器であれば、充電パッドに置くだけで充電できるというもので、異なる機器でも充電器を共有可能。給電は電磁調理器と同じ電磁誘導作用で行われ、USB給電を念頭に入力を直流5ボルト、出力2.5ワットに設定。携帯ゲーム機や携帯電話、多機能携帯端末、デジタルカメラなどへの適応を想定するとのこと。

また、小型端末にも充電機能を搭載できるように電力伝達用コイルを30mm角、厚さ0.6mm以内に抑えているほか、携帯機器用の標準的なACアダプターの電力伝達効率である約50%を大きく上回る、約70%の電力伝達効率を実現しているため、従来よりも少ないエネルギー損失で充電が可能になるとされています。

ちなみにパナソニック電工の公式ページに掲載されている、非接触充電器の待機電力を低減する方法について書かれた論文では、非接触充電について「置くだけで充電できる」「接触不良による故障がない」「掃除がしやすい」「非接触充電部はフラットにできるため、汚れが簡単にふき取れて清潔に保つことができる」といったことをメリットを挙げています。

(PDFファイル)低出力非接触充電器の待機電力低減法
Non-Contact Battery Charger with Reduced Stand-By Power

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
携帯機器を充電しまくれる安価な大容量外付けバッテリー「PES-8800」 - GIGAZINE

なんと人間の「体温」で携帯電話を充電できる技術が登場へ - GIGAZINE

いずれは充電不要か、あらゆる電波を利用して充電できる携帯電話が開発される - GIGAZINE

コンセント不要、すぐさま充電できる燃料電池を内蔵した携帯電話がついに登場 - GIGAZINE

ソニーがテレビなどにも給電可能な「ワイヤレス給電システム」を開発、伝送距離を伸ばすことにも成功 - GIGAZINE

in モバイル, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.