2010タカラトミーグループ夏商談会で見かけたヘンテコアイテムや興味深い展示いろいろ

2010タカラトミーグループ夏商談会のアイテムをいろいろと紹介してきましたが、最後に未掲載ながらもボツにするには惜しいいろいろな写真をまとめてお届けします。
首が横振りから縦振りになってくつろぎ効果が高まった「のほほん族」があったり、映画「トランスフォーマー」のオプティマス・プライムがいたり、はたまたいろいろな学校の制服を身につけたリカちゃんがいたりと、タカラトミー商品の幅広さを実感しました。
詳細は以下から。
4月から「トランスフォーマーアニメイテッド」が始まりましたが、そこからオプティマス・プライムがやって来ました。


一方、こちらは映画「トランスフォーマー」のオプティマス・プライム。


さすがに変形はしないようですが、ゴツくていいですね。

「名言貯金箱」はお金を入れると歴史上の偉人の名言が表示されるという貯金箱。

「三国志武将編」「龍馬と幕末偉人編」「信長と戦国武将編」の3つがあります。

お金を入れるとこのように動きます。
YouTube - 歴史上の偉人の名言が見られる「名言貯金箱」
名言は雑誌「歴史街道」の監修を受けるそうで、これはという言葉が収録されそうです。

リラックスアイテム「のほほん族」

ゆったりと首を振っている姿をみているだけでリラックスできるというもの。

以前は首が横振りでしたが、新しいものは本当に寝ているかのように縦振りになり、よりリラックス効果が高くなっているそうです。
YouTube - 横に首を振る「のほほん族」
YouTube - 首を縦に振る新「のほほん族」
オシャレな女の子に人気の「ピンキッシュ」。


小学生女児の憧れであるローティーンモデル・西野実美さんを起用しています。

ディズニーランジェリーキーチェーン。

アディダス製スター・ウォーズ シューズ。

STAR WARSのロゴ。

アディダス印と並んでいるのはストームトルーパー。

映画「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」などに登場したAT-AT。以前発売されていたものからかなり内容がパワーアップしています。




収録されているセリフの一覧。

「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」に登場するグリーヴァス将軍のライトセーバー。

ここはキャンペーンで作られたグッズやプレミアムグッズが飾られています。

映画「ヤッターマン」や「ポケットモンスター」のキャンペーンチョロQ。

こちらは映画「イングロリアス・バスターズ」のもの。

ミスタードーナツのキャンペーンで作られたグッズ。



いろいろな制服を着たリカちゃん。

そういえば、途中に「子どもたちの数だけリカちゃんはいます」ということが書かれていました。

オーダーメイドで学校の制服を着せてくれるそうで、子どもの数・学校の数だけリカちゃんがいるというわけですね。

制服リカちゃんいろいろ。

鹿屋市立鹿屋女子高校とか、かなりピンポイントです。

久留米信愛女学院

こちらはキャンペーン・タイアップ一覧。

こうしてみると、いろいろなリカちゃんがいるものですね。


モンダミンリカちゃん。

そのほかにもいろいろ。

ミスタードーナツ店員リカちゃん

こちらはドーナツと合体しています。



ポン・デ・リカちゃん?

JR西日本のイコちゃんとコラボ。


さらに、さがほのかとコラボ。


これだけ活躍をしているリカちゃんだけに、タレント名鑑にもちゃんと名前が載っています。

なお、40年分の歴史を詰め込んだトミカ博が4月23日~25日、29日~5月5日に大阪のATCホールで開催されます。

4月28日~5月5日には池袋サンシャインシティでプラレール博inTOKYOが開催されます。

7月31日からは映画「昆虫物語みつばちハッチ~勇気のメロディ~」が公開。

夏に向けて新オモチャが続々ですね。
・関連記事
ファッションドール「ジェニー」がコーディネート自在のファッショニスタジェニーとして新生 - GIGAZINE
スワロフスキーで飾られた超豪華版「黒ひげ危機一発」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Miscellaneous Items and Impressive Booth….