メモ

龍の女性や夜叉から狐仙まで、中国のやたらかっこいいファンタジー系妖怪画


中国の神話や伝説上の存在、妖怪などで特に有名なもの12種類を描いた作品がネット上で閲覧できます。どれもこれもかなりの迫力で、ファンタジー系のRPGなどに出てきそうな雰囲気を醸し出しています。

詳細は以下から。
中国最出名的十二妖精

中国十二妖精

辟邪(へきじゃ)」と呼ばれているもので、魔除けの力があるとされており、これは神鹿をモチーフとしています。ここまで極端に擬人化されて美化されているのは珍しい。


これは牛頭馬頭のうちの「馬頭」の方。どちらも中国では冥土へ魂を奪う使者とされています。


その名の通り、「夜叉」。水とも関係があるのでこのようなイメージになっており、鬼神を食べるとされています。


これは「狐仙」(年を経た狐が行を積んで仙人の姿になったもの)。よく見るとちゃんと背景に月が出ており、色っぽく狡猾でありながら神秘的なものとされています。


「神通」、神通力を持った何か。詳細不明。


自殺した者の霊魂が変化した冥界の使者。無常鬼。


牛頭馬頭のうちの「牛頭」の方。あの世から逃走する罪人を捕まえるのが役目。


「判官」、日本で言うところの「閻魔」。冥土に来た亡霊に公正な裁きを下す。


龍の女性。羅竜王の娘であり、聡明さと利発さはかなりのもの。8歳の時、偶然に菩薩を聞いて竜宮城で法華経を唱え、竜の身でありながら仏陀の道を成し遂げたそうです。


「刑天」、中国の神話上の帝王「黄帝」と戦い、頭を切り落とされて埋葬されたが甦り、乳首を目に、へそを口に、そして盾と大きい斧を振り回して、黄帝と更に雌雄を決しようとしたほどで、最も抵抗する精神を備えていたということらしい。


「二郎」……って誰?かと思ったら、「顕聖二郎真君(けんせいじろうしんくん)」のこと。「西遊記」や「封神演義」にも出てきており、武神。


最後の「七郎」というのも一体誰?ということになるわけですが、どうやら「招宝七郎」のこと……らしい。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
少女と動物を描いた不思議な雰囲気のイラストを見られる「amysol.com」 - GIGAZINE

Dead or AliveとFinal Fantsyの女性キャラが格闘するムービー「Dead Fantasy 1」 - GIGAZINE

世界最大の結晶の洞窟 - GIGAZINE

想像を絶するモスクワの地下ダンジョン写真いろいろ - GIGAZINE

ファンタジーのような景観の「プリトヴィツェ湖群国立公園」 - GIGAZINE

牧歌的だったり幻想的だったりするイギリスの風景を集めた「Xplored」 - GIGAZINE

Photoshopのチカラを最大まで引き出した写真いろいろ - GIGAZINE

Photoshopで合成された動物たちの写真 - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article From the dragon women and Yasha to the f….