2018年に完全自動運転で運転手不要の自動車が販売予定
GMが発表したところによると、2018年には「運転手不要で自動運転が可能で、なおかつ目的地に到達すると自動的に駐車する」ことが可能な自動車を販売する予定だそうです。2015年にはテスト走行も行う予定であるとのこと。
詳細は以下から。
GM researching driverless cars - CES 2008- msnbc.com
GM: Driverless Cars Coming Within a Decade
これは現在開催中のCES2008にてGMが発表したもの。ドライバーを不要にする技術については既にそろっており、SFの話ではなく実現可能な話である、とのことです。
最大の問題は「自動的に目的地に到着する運転手不要の車」を消費者、社会が求めているかどうかという点にあり、現実的に考えれば渋滞やエネルギー問題などに対する解決手段としてこのドライバーレスの自動車は「あり」だと考えているそうです。
なお、この自動車の初期モデルは「自分で運転するモード」と「自動運転モード」の2種類を選択可能にする予定、とのことです。
・関連記事
自動車やバイクに貼るだけで盗難する気を失せさせるシール - GIGAZINE
PS3を搭載した、自動運転できるロボット自動車が登場へ - GIGAZINE
海に落ちた自動車を引き上げようして起きたハプニング - GIGAZINE
自動車の超絶運転技術ムービー - GIGAZINE
自動車でも丸ごとバラバラにできる業務用シュレッダー - GIGAZINE
使っていない自動車のシガーソケットをLEDライトにする「Spotlight」 - GIGAZINE
宙を舞って民家の2階に突き刺さった自動車 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Automobiles unnecessary for driving will….