メモ

「世界初のウェブサーバ」と「日本最初のホームページ」


この画像に写っているのが「世界初のウェブサーバ」です。正確にいつ頃から稼働したのかはよくわからないのですが、1990年11月には既に構築されていたらしい。ちなみにWWWが始まったのは1991年8月6日

というわけで、この世界初のウェブサーバの正体と、日本最初のホームページがいつ頃から始まったのかは以下。
まず、このウェブサーバはNeXTコンピュータ社NEXTSTEPというマシンです。ちなみにNeXTコンピュータを作ったのはあのiPodやMac OS Xで有名なAppleの創始者、スティーブ・ジョブズです。以下のページに画像があります。

世界最初のWWWサーバー

より拡大した画像がWikipediaにあります。


画像:First Web Server.jpg - Wikipedia

キーボードの上にあるのはWWWの最初の起案で、サーバマシンに貼ってある紙には「この機械はサーバである。電源を落とすな!」と書いてあります。

なお、このサーバを作ったのは、インターネットの生みの親の一人、ティム・バーナーズ=リー。世界初のブラウザとHTMLエディタも作っています、すごい。

で、このティム・バーナーズ=リーからサーバ設置を要請されて作った日本最初のウェブサーバの写真が以下にあります。

日本最初のホームページ

1992年9月30日に、日本で最初にホームページが発信されたサーバーマシンは、2000年の3月まで高エネルギー加速器研究機構(KEK)のメールサーバーとして稼動していましたが、同月にネットワークからはずされ、現役を引退しました。つくば市内の有志の働きかけと高エネルギー加速器研究機構(KEK)及びつくば市の協力により、つくば市情報ネットワークセンターに保存されることになりました。 2000年4月20日より、当分の間、同センターで保存することになっております。下記の写真は、サーバーの展示とつくば市情報ネットワークセンターの建物、内部の様子です。同センターの1階の奥に展示されています。筑波研究学園都市を訪れた際に、是非ご覧になって見て下さい。

というわけで、日本最初のホームページは1992年9月30日にできたらしい。

ちなみにどういうページだったかというと、以下から見ることができます。

http://www.ibarakiken.gr.jp/www/index.html

まさかこんなシンプルなものがココまで巨大化して世界を席巻するとは……。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
世界で一番最初のブラウザの名は「WorldWideWeb」 - GIGAZINE

世界で初めてタブを採用したブラウザの名は「NetCaptor」 - GIGAZINE

世界初のハードディスク「RAMAC」はわずか5メガバイト - GIGAZINE

世界初のマクドナルドのテレビCMと、その変遷 - GIGAZINE

1981年に作られた世界初の持ち歩けるコンピュータ「Osborne 1」 - GIGAZINE

世界初のGPUを使ってサクサク動く画像編集ソフト「Pixelmator」 - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.