テーマパークのような死者の国を舞台としたピクサー最新作「リメンバー・ミー」予告編が公開
第83回アカデミー賞で2部門(長編アニメーション賞、主題歌賞)に輝き、日本でも興行収入108億円の大ヒットを記録した「トイ・ストーリー3」のリー・アンクリッチ監督による最新映画が「リメンバー・ミー」です。ストーリーはメキシコの「死者の日」を題材としたものになっており、キュートなガイコツたちが登場しまくる最新予告編が公開されています。
Coco - Official US Trailer - YouTube
1年に1度、死者たちがこの世に帰ってくるのが「死者の日」
家族も……
友達も、生きている人の目には見えなくても、この日はすぐ側で寄り添うことができます。
街中がろうそくの明かりで照らされる頃……
物語の主人公である少年・ミゲルは、憧れの歌手であるエルネスト・デ・ラ・クルスのギターを見つけ……
豪快に音を鳴らしてしまいます。
その後、警備員のような男性に見つかってしまいますが……
男性はミゲルの体をすり抜けてしまいます。
マリーゴールドの花びらでできた橋の上に立つミゲルと犬のダンテ。
2人はマリーゴールドの橋を渡って死者の国にやってきてしまったみたい。
ミゲルが驚く理由は……
出会った女性がガイコツだったから。
驚いて後ずさりすると他のガイコツにぶつかり……
ガイコツヘッドを無事キャッチ
「あなたを旅へいざなう」
ガイコツ貴婦人とその一家
「それはわたしたちすべてをつなげる」
ミゲルが手に持っているのは1枚の写真。男性の顔部分だけが破かれています。
写真の男性が手に持っているのはエルネスト・デ・ラ・クルスのギターのように見えますが……?
ガイコツから光るマリーゴールドの花びらを受け取るミゲル。これが何を意味するのかは現時点では不明です。
死者の口の出入国審査場のような場所へやってきたガイコツ一家。
おそるおそる生者であるミゲルを審査官のガイコツに見せると……
口をあんぐり。ガイコツならではなコメディタッチの表現がたくさん見られそうなことを予感させる演出でムービーは終了。
なお、「リメンバー・ミー」の日本公開日は2017年12月23日(土)です。
・関連記事
犬のパントマイムを見ているかのような映画「リメンバー・ミー」のショートクリップ「Dante’s Lunch」 - GIGAZINE
ピクサーの最新作はトイ・ストーリー3のリー・アンクリッチ監督による「Coco」 - GIGAZINE
オープンソース3DCGソフト「Blender」で全編が作られたCGアニメ「Agent 327: Operation Barbershop」 - GIGAZINE
まさかの絵文字が主役の映画「THE EMOJI MOVIE」の予告編公開、はやくも低評価多数 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, 映画, アニメ, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Pixar's latest work "Remember · Me" tra….