マンガ「ダンジョン飯」で水炊きにして食べられた「歩き茸」がまさかの立体化

「ダンジョン飯」はダンジョン内に生息する魔物や人食い植物を調理して食べるという異色のグルメマンガで、「このマンガがすごい!2016」などで1位を獲得するほどの人気を誇っています。2017年2月16日(木)に最新刊となる4巻が発売されたばかりなのですが、コミック4巻の発売記念ということで、ワンダーフェスティバル 2017[冬]のユニオンクリエイティブのブースであの「歩き茸」がガレージキット化されています。
ワンフェス会場ユニオンブースで販売させていただく、
— ユニオンクリエイティブ公式 (@union_creative) 2017年2月17日
“歩き茸”ガレージキッドの完成見本!
数に限りがございますのでお早めに!
*本商品は組み立て式、未彩色のガレージキッドです。完成品ではありません。#ダンジョン飯 #wf2017w pic.twitter.com/cb7uMOTvHv
コミック4巻発売記念!
— ユニオンクリエイティブ公式 (@union_creative) 2017年2月17日
話題沸騰中の漫画「ダンジョン飯」より、
主人公たちが最初に食べた食材(モンスター?)
“歩き茸”をガレージキッド化!
ワンフェス会場ユニオンブースガチャにて数量限定販売します!#ダンジョン飯 #ワンフェス2017冬 #wf2017w pic.twitter.com/1dliBliWDs
というわけでユニオンクリエイティブのブースの一角で、「ダンジョン飯」と書かれたガチャを発見。

ガチャマシンの上にはケースに収められた「歩き茸」が展示されていました。「歩き茸」は諸事情によりダンジョン内で自給自足することになった主人公たちが初めて口にした魔物で、人間くらいある巨大な茸から足代わりの2本の小さな茸が生えており、二足歩行で冒険者たちに襲いかかります。

横から見るとこんな感じで、マンガのキャラクターが完全に立体化。ちなみに歩き茸はスライスされ、「大サソリ」や「スライム」とともに水炊きにして食べられていました。

上からみると茸のかさはぶつぶつとした質感がついているのがわかります。

歩き茸のガレージキットは数量限定で1回500円でゲットできます。ガチャに入っているのは未着色の組み立てキットなので要注意です。

また、ガチャの中にはシークレットとして「チルチャック カエルスーツVer.」も入っており、さっそく当てた人も登場しています。
ワンフェス着〜 さっそくダンジョン飯のガチャまわしたらチルチャック(服バージョン)も出た〜!やった〜! pic.twitter.com/m63Gc0QlFZ
— mariko (@mrkbu) 2017年2月19日
なお、ダンジョン飯の最新刊である4巻は、Kindle版が620円、コミック版が670円で販売されています。
ダンジョン飯 4巻<ダンジョン飯> (ビームコミックス(ハルタ)) | 九井 諒子 | 青年コミック | Kindleストア | Amazon

・関連記事
ワンダーフェスティバル 2017[冬]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
しいたけをそのまんまスナック菓子にした「茸のまんま しいたけ」のあじわいポン酢&わさび味を食べてみました - GIGAZINE
「シン・ゴジラ」ラストカット第5形態雛形がすごいとかいうレベルを超絶突破、さらに「蒲田くん」「品川くん」「鎌倉さん」もそろい踏み - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, マンガ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Walk mushrooms" which were eaten with w….