あらゆる統計データをサッカー観戦しながらリアルタイムで見られる「Squawka」
2016年6月10日から7月10日までの約1か月に渡って開催されている、ヨーロッパ最強のナショナルチームを決める戦い「UEFA EURO 2016」や、2016年8月5日から8月21日までの17日間に渡ってブラジル・リオデジャネイロで開催されるリオ・オリンピックなど、2016年の夏はサッカーのビッグイベントが目白押しです。もちろんただ観ているだけでも十分にエキサイトできるサッカーですが、観戦時に開いているだけでより多くの気づきを与えてくれそうな無料アプリが「Squawka」で、試合に関するあらゆる統計データをリアルタイムで表示してくれます。
The Squawka Football Appを App Store で
https://itunes.apple.com/jp/app/id702770635
Squawka Football App - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.squawka.activities
「Squawka」アプリはiOS・Android両方でリリースされていますが、今回はiOS版をレビューします。App StoreからSquawkaを入手します。
アプリのインストールが完了したら「開く」をタップ。
初回起動時は通知に関する許可が求められます。今回は通知機能をオンにするために「OK」をタップ。
Squawkaを使用するには専用のアカウントを作成する必要があります。Squawkaのアカウントを持っている場合は「LOG IN」をタップすればOKですが、今回は新しくアカウントを作成するべく「JOIN NOW」をタップ。
アカウントを作成するには上から名前・生年月日・メールアドレス・ユーザー名・パスワード・性別・国籍を入力し、「accept the terms & conditions」にチェックを入れて「CONTINUE」をタップ。
しかし、ユーザー名は5文字以上、ということでアカウントの作成に失敗。「OK」をタップして……
ユーザー名を5文字以上にして「CONTINUE」をタップ。
すると、サッカーのチーム名がズラリと表示されます。
表示されるチームには現在開催中のEURO 2016に参加しているチーム名もあるので、「Wales(ウェールズ)」をタップして「CONTINUE」をタップ。
最後は「FINISH!」をタップすればアカウントの作成は完了です。SquawkaではTwitterのように他のアカウントをフォローしたりフォローされたりが可能です。
Squawkaのトップページがこれで、トップページにはSNSのように時系列でSquawkaからの最新ニュースが表示されています。トップページに表示されるのはニュースだけでなく、「自身がフォローしたチームの成績」と「自身がフォローしたSquawkaアカウントによるコメント」も表示されます。
「CREATE NEW POST」をタップすればコメントを投稿することも可能。
トップページに表示されたサッカーの試合結果をタップ。
すると、試合のスタッツを見ることができます。
赤枠部分から下方向にスワイプすると……
上から枠内シュート数・枠外シュート数・ブロックされたシュートの数・コーナーキックの数・ファールの数・パス成功率・タックル成功率・ボール保持率がチェックできます。
画面下部を上方向にスワイプすると……
元の画面に戻れます。
試合ページでは他ユーザーのコメントや……
試合の中でプレーの詳細や交代情報などが時系列で表示されています。例えば赤枠部分に表示されているのは、EURO 2016で行われたウェールズ対ベルギーの試合で、90分にベルギーのエデン・アザール選手が放ったシュートに関する情報が表示されています。シュートは枠から外れたのですが、ゴールをタップすると……
ピッチのどこからシュートが打たれたかがわかります。
ゴールを決めた際の情報はこんな感じ。
なお、試合ページで表示される情報は「All(すべて)」「Comments(ユーザーによるコメント)」「Events(試合中に起きた交代情報やプレーの詳細)」「Goals(ゴールに関する情報)」に分けて表示することも可能。
なお、試合ページではコメントを残すことが可能ですが……
試合が終了してからはコメントを残すことができません。
試合ページの右上にあるアイコンをタップすると……
試合のより詳細な統計情報を見ることができます。初期状態では試合における各選手のレーティングが表示されています。
画面の左右下部にはユニフォームアイコンが表示されており、これをタップすると……
統計情報を表示するチームを切り替え可能です。
なお、チームの切替えは画面左上からも行えます。
画面左下の「Performance」をタップすると……
以下のように試合におけるウェールズ代表チームのパフォーマンス・シュートの詳細・全てのパス・成功したパス・クロス・コーナーキック・タックル・1対1・クリア・インターセプト……
ゴールキーパーによるセーブ・ヘディング・ファール・カードに関する情報が表示されます。
実際にどのような画面が表示されるのかというと、以下の通り。
「シュートの詳細」では、選択しているチームがピッチのどこからシュートを打ち、それが失敗したのか成功したのかなどが見られます。
画面上にある「i」をタップすると、矢印の色が何を示しているかがわかります。緑色の矢印はゴールとなったシュート、黄色の矢印は相手ディフェンスによりブロックされたシュート、赤色の矢印はゴールの枠に飛ばなかったシュート、紫色の矢印は相手ゴールキーパーにセーブされたシュート、水色の矢印はゴールポストやバーに阻まれたシュートを示しています。
「全てのパス」は、選択しているチームが繰り出した全てのパスに関する情報が表示されています。ピッチのどこからどこにむけたパスが放たれたのかが一目瞭然。なお、パスは緑色の矢印が成功したパス、赤色が失敗したパス、黄色がシュートにつながったパスとなっています。
「成功したパス」を表示すれば成功したパスのみ表示されます。
「クロス」は試合中に放たれたクロスが表示されます。クロスは緑色の矢印が成功したクロス、赤色が失敗したクロス、黄色がシュートにつながったクロスとなっています。
「コーナーキック」は試合中のクロスを表示する画面で、緑色の矢印が成功したキック、赤色が失敗したキック、黄色がシュートにつながったキック。
「タックル」では、選択したチームのプレイヤーがピッチのどこでタックルを行ったかがわかります。緑色が成功したタックル、赤色は失敗したタックル。
「1対1」は選択したチームのプレイヤーが仕掛けた1対1に関する情報を示しています。緑色が1対1での勝利、赤色が1対1での敗北を示します。
「クリア」は選択したチームのプレイヤーがどこでボールをクリアしたかが示されています。緑色はクリアの成功、赤色は失敗、紫色はヘディングでのクリアを示しています。
「インターセプト」はピッチのどこでボールをインターセプトしたかを示します。
「ゴールキーパーによるセーブ」はゴールキーパーによるセーブを示したもの。
「ヘディング」はピッチのどこでヘディングによる競り合いが行われたかを示しており、緑色がヘディングの成功、赤色が失敗を示しています。
「ファール」では緑色のアイコンがピッチのどこでファールをうけたかを示し、赤色がどこでファールを犯したかを示します。
「カード」はイエローカードもしくはレッドカードを受けた場所を示します。
画面右上をタップすると、選手名が表示されます。
この中から、例えばウェールズのギャレス・ベイル選手を選択してみました。すると、以下の様にチーム全体ではなくベイル選手個人の統計情報が表示されます。以下の場合はベイル選手のシュートに関する情報が表示されていますが、パスやタックルなど、全ての情報を見ることが可能です。
また、画面右下の「Time」をタップ。
するとスライダーが表示されるので、これを動かせば「試合の○○分から□□分までの統計」を表示可能です。
なお、トップページで画面を左方向にスワイプすると……
広告画面になります。さらにもう一度左方向にスワイプすると……
フォローしたチームの画面になります。赤枠部分のアイコンをタップすると……
フォローしたチームに何が起きた際に通知を送るのかを選択可能。
ページ下部には「VIEW TEAM PAGE」というボタンがあるのでこれをタップ。
すると、チームの詳細画面が表示されます。この画面では、期間中のチームのスタッツ・チームの関連ニュース・チームメンバー・試合結果が見られます。また、画面右上のハートアイコンをタップすればチームをフォローしたりフォローを外したりが可能。
チームメンバーを見るには「FULL SQUAD」をタップ。
詳細を知りたい選手をタップ。
すると選手の情報が表示されます。「WALES」をタップするとウェールズ代表のチームの詳細画面へ飛び、「SEE ALL MATCHES」をタップすると選手の所属するチームの試合結果が表示されます。そして、「FULL STATS」をタップすると……
選手のスタッツが表示されます。表示される情報は、パフォーマンススコア・Total Appearances(出場試合数)・Total Goals Scored(合計ゴール数)・Squawka Awards(Squawkaによるマンオブザマッチ)
Avg. Shot Accuracy(平均シュート精度)・Avg. Pass Accuracy(平均パス精度)・Avg. Duels Won(1対1の勝率平均)・Avg. Pass Length(平均パス距離)
Total Defensive Errors(守備におけるミスの数)・Defensive Actions(守備行為)・Total Yellow/Red(これまでに受けたイエローカードとレッドカードの数)・Total Chances Created(合計チャンス演出回数)
あらゆる統計データを瞬時にチェック可能なので、サッカーの試合を観戦する際に利用すると、新しい発見があるかもしれません。
・関連記事
「世界で最も稼いでいるスポーツ選手2016」が発表、トップ100には錦織圭選手や田中将大選手がランクイン - GIGAZINE
4000億円もの価値を持つサッカークラブとは?驚愕の収入源と買収を狙う投資家たちの存在も - GIGAZINE
ヨーロッパ最大級のサッカースタジアムが日本製の「新カンプ・ノウ」に改修決定、収容人数10万人超えの新スタがどうなるかわかるムービー公開中 - GIGAZINE
サッカー観が一変するガンバ大阪の募金140億円で作った新スタジアム観戦ガイド - GIGAZINE
・関連コンテンツ