レビュー

無料で遊べるスマホ版「くにおくんの熱血ドッジボール ALLSTARS!!」でひとりプレイ&2人対戦を満喫してみた


無料で遊べて、Bluetoothでの2人対戦やWi-Fi通信による全国対戦も可能なスマートフォン向けゲームが「くにおくんの熱血ドッジボール ALLSTARS!!」です。2015年3月5日にリリースされたくにおくんシリーズの最新作で、はちゃめちゃで爽快感抜群のドッジボールバトルが楽しめるようになっているとのことなので、実際にプレイしてみました。

くにおくんの熱血ドッジボール ALLSTARS!!
http://www.marv.jp/product/kuniodb/

実際に「くにおくんの熱血ドッジボール ALLSTARS!!」をスマートフォンでプレイしている様子は以下のムービーで見られます。昔懐かしのスーパーファミコン時代のゲームのようなBGMと爽快な操作感がグッド。

「くにおくんの熱血ドッジボール ALLSTARS!!」をプレイ - YouTube


アプリはApp Storeから無料でインストール可能です。


インストール後の初回起動時には通知の送信に関する許可設定が表示されるので、通知を許可する場合は「OK」をタップ。


続いて「今すぐゲームをはじめる」をタップ。モバゲーIDを持っている場合は「モバゲーIDではじめる」をタップすればOKです。


「ゲームスタート」をタップ。


利用規約が表示されるので、読み終えたら画面左上の×印をタップ。


「おーけー!」をタップ。


ゲームスタート時は毎回こんな感じで運営からのお知らせが表示されます。お知らせをチェックしたら画面左上の×印をタップ。


初回起動時はここからチュートリアルがスタート。チュートリアルでは過去シリーズにも登場した、れいほうのはせべがプレイ方法をレクチャーしてくれます。


最初にドッジボール対決で使用する「チーム」をひとつもらえるので、適当に選びます。


複数有る中からひとつを選んで「おーけー」をタップ。


もう一度「おーけー!」をタップ。


ゲットしたチームが左の「ドッジ&サッカー C」。チーム名が「ドッジ&サッカー」、チームのランク(強さ)が「C」になります。チームカード下部に書かれた「READY!」は、ドッジボールの試合が行えるということを示しており、このチームで1度試合を行うと、しばらくそのチームで試合をすることができなくなります。


続いて試合時の操作方法について。ここからは画面右上の「スキップ」をタップしてチュートリアルをスキップすることも可能です。

敵キャラクターがボールを持っている際に画面右下の「ドッジ」を押すと、キャラクターがしゃがんでボールをよけます。


「キャッチ」を押せばボールをキャッチ可能。


タイミングをミスするとボールにぶっ飛ばされます。


キャラクターは画面左下のレバーをグリグリ動かせば移動。


レバー上で左右に画面をフリックすれば、キャラクターがその方向にダッシュ。


そして、画面左上の「ジャンプ」を押すか、レバー上で上方向に画面をフリックすればジャンプします。


ボールを持っている際は「キャッチ」が「シュート」に変わるので、これをタップでボールが投げられるわけ。


ダッシュ中キャラクターが持っているボールがオレンジ色に光るタイミングがあるので、この時に「シュート」をタップすれば必殺シュートが発動します。


操作方法のレクチャーが終わるといきなり練習試合がスタート。


必殺シュートはこんな感じで通常の軌道とは異なるトンデモナイ軌道を描いたり、ボールが分身したりさまざまな効果を発揮します。


ボールにぶつかるとダメージを受け、画面上部の黄色のゲージが減ります。このゲージがなくなるとキャラクターが倒れる、という仕組み。


プレイ時は左側が自分の操るチーム、右側が敵チームです。


全員倒せば、ドッジボールの試合時の操作方法についてのレクチャーが終わります。


続いて、その他システムについてのチュートリアルがスタート。


これは「ホーム」画面。「あんない」をタップすると……


おくりものアイテムを受け取れます。アイテムを獲得したら「おーけー」をタップ。


画面上部には「かんとくくん」というプレイヤーのアバターが表示されているので、これをタップすると……


名前や赤枠部分のアバターデザイン変更が可能。


イメチェンに成功したら画面下部の「ショップ」をタップ。


「ショップ」画面ではチームやアイテム、必殺シュートなどをゲット可能。チュートリアルでは「ガチャ」にチャレンジできます。


「トッドガチャ」をタップ。


試合に勝つとゲットできる「トッド」を消費してガチャができます。


「かう」をタップ。


画面をタップし続けると……


チームを10個ゲット。ガチャで同じチームをゲットすると、赤枠部分に記されているようにチームのレベルがアップ。レベルはチームランク(CやD)の横に「+1」や「+2」といった形で表記されています。


続いて「なつかしBOX」をタップ。


すると過去のくにおくんシリーズで使われていた背景やBGMがゲットできました。


続いて「しゅーと」をタップ。


「ミックス」をタップ。


ここではシュートをミックスしてオリジナルシュートを作成できます。


必殺シュートがどんな軌道なのかを確かめることも可能。


ミックスするシュートはこんな感じで、「うえしたIだま」がシュート名、「B」がシュートの強さを示します。


そして、「POW」がシュートの威力、「SPIN」がシュートのキャッチしにくさと跳ね返る向きを表しており……


「+23」と書かれている数値は補正値で、複数のシュートをミックスする際にベースのシュートにプラスされる数値となります。


なお、シュートは赤枠部分の白色スロットの数だけミックス可能。


初めてしゅーとをミックスする際にはシュート素材を複数ゲットできます。

シュートは複数の種類の中から好みのものを選んでOK。


この「しゅーと」画面には、よわい素材だまを購買できる「しゅーとおばば」や、余ったシュートを預けられる「あずかり」などの機能もあります。シュートミックスが終わったら「しあい」をタップ。


「しあい」画面からドッジボールの試合がプレイできます。まずは「シナリオマップ」をタップ。


最初はこのマップからスタート。


マップで出現する敵チームが赤枠部分に表示され……


敵チームを倒すと赤枠部分のアイテムがゲットできたりします。全てのアイテムをゲットすると「スター」がゲットでき、スターを使えば「ガチャ」からより強いチームがゲット可能となります。


「たいけつ!」をタップして早速試合開始。


試合をするには赤枠部分にあるように「HP」を消費する必要があり、試合をするごとに画面上部のHPが減ります。HPは時間で回復します。


そんなわけでもう一度「たいけつ!」をタップ。


試合時は保持するチームの中から使用するチームを選択して……


「しあいかいし」をタップ。


そしていよいよ試合開始!


左のチームはプレイヤーが操作するチームで、右が敵チーム。


敵チームも必殺シュートを駆使してくるので一進一退の攻防を続けます。


実際にスマートフォンでドッジボールの試合を繰り広げると以下のムービーの様な感じになります。

「くにおくんの熱血ドッジボール ALLSTARS!!」をプレイ - YouTube


勝利すればアイテムをゲットできるので、これを使ってチームを強化していけばOKというわけ。


一度シナリオマップで試合をプレイすると、「通信対戦」と「イベント」が開放されます。


通信対戦ではBluetooth通信で近くのプレイヤーと通信対戦を行ったり、Wi-Fi通信で遠くにいる人と通信対戦を行ったりが可能。


Bluetooth通信対戦で2人対戦をする際は、片方が部屋を建て、片方が部屋を探せばOK。iPhone 5以前の端末を使用している場合は処理の軽い「きびきびべや」、それ以外は「なめらかべや」を使うのがオススメとのこと。


Wi-Fi通信対戦では部屋の作成後に4文字のアルファベットを入力する必要があります。このアルファベットを示し合わせておけば、特定の人とも手軽に通信対戦可能になるわけです。


実際に2人対戦するとこんな感じ。タイムラグや操作がカクつくこともほとんどなく、正直、かなり盛り上がります。

スマホの「くにおくんの熱血ドッジボール ALLSTARS!!」で2人対戦してみた - YouTube


なお、チュートリアルで細かい説明がなかった画面のひとつである「チーム」では、BGMや背景を変更可能。


変更するとこんな感じ。昔懐かしのBGMも多数ゲットできるので、好みの背景やBGMにカスタマイズすれば、より楽しくゲームをプレイできるようになること間違いなし。


「チーム」の「しゅーとそうび」からはチームごとのシュート装備を変更可能。基本は「おまかせセット」という手持ちのシュートの中から強いものが自動でセットされる設定になっているのですが、チームごとにカスタマイズしたい場合はここからカスタムできるわけ。


こんな感じでチームごとにシュートをセットできる場所が異なっており、例えば以下の画像の「4」にセットされている「なっつしゅーと」は、キャラクターがダッシュして4歩目にシュートを投げると発動する必殺シュート。投げるタイミングによっていろいろなシュートを発動させたい場合はここから自由にセットすると良さそう。


ただし、「くにおくんの熱血ドッジボール ALLSTARS!!」では何十種類というチームをゲット可能で、各チームひとつひとつのシュートを細かく設定していると時間がいくら有っても足りないので、お気に入りのチーム以外は自動でシュートをセットしてくれる「おまかせセット」に設定しておくのが無難そう。


実際にプレイしてみると、スマートフォンのゲームにありがちな「画面をタップするだけ」の操作とは異なり、プレイヤーの操作技術がモロにゲームの勝敗に影響してくる感じ。シュート設定やシュートミックス、背景やBGMの設定にシナリオマップなど、要素が多くてどこで何をいじることができるのかを把握するのに少し時間がかかりましたが、運や課金要素だけで試合の勝敗が決まるわけではなく、いつでもBluetoothやWi-Fi通信で対戦プレイができるというのも非常に魅力的。通信時のタイムラグやカクつきなどもほとんどないので、複数人でワイワイ対戦プレイをするも良し、ひとりで黙々とシナリオマップを進めるも良しな優良アプリとなっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
スマホでファイナルファンタジーVIをプレイしてみたら想像以上の冒険になった - GIGAZINE

YouTubeのムービーを使った無料タッチタイピング音ゲー「typebeatscloud」をプレイしてみました - GIGAZINE

大量のユーザーが爆弾を使ってサバイバルするボンバーマン風オンラインゲーム「Game of Bombs」 - GIGAZINE

ゲームメーカーの404エラーページに仕込まれた8bit風ベヨネッタをプレイしてみた - GIGAZINE

数字を手がかりに全てのドットを色分けして行くパズルゲーム「0h n0」 - GIGAZINE

Googleマップ上で走り屋となり車や大型バスであらゆる場所を爆走できる「2D自動車シミュレーター」 - GIGAZINE

五目並べのように丸を4つ先に並べると勝ちな「c4」はちょっとしたアレンジがゲームに深みをプラス - GIGAZINE

in レビュー,   モバイル,   ソフトウェア,   動画,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.