レビュー

大量のユーザーが爆弾を使ってサバイバルするボンバーマン風オンラインゲーム「Game of Bombs」


複数ユーザーが爆弾を駆使して敵ユーザーを倒し、その撃破数を競うというシンプルかつどこか懐かしげなボンバーマン風オンラインゲームが「Game of Bombs」です。マップは広大で何度死んでもよみがえって戦場に舞い戻ることができ、ファミコン時代には考えられないような人数と同時にボンバーマンできてしまうとのことなので、実際にプレイしてみました。

Game of Bombs
http://gameofbombs.com/


ゲームをプレイする場合はアカウントを作成する必要があるので、上からユーザー名・メールアドレス・パスワードを入力して「Register」をクリック。


「Play as Guest」をクリックすればアカウントを作成せずにゲームをプレイすることもできますが、その場合は集めたアイテムや対戦成績が記録されないので注意。


初めてプレイする場合はチュートリアルがスタートします。


赤枠部分にいる黄色のキャラクターがユーザーが操作するキャラで、移動はキーボードの矢印キーもしくはWASDのキーで行います。そんなわけでまずは赤色の旗が立っている場所まで移動。


「Game of Bombs」は爆弾を使って他ユーザーや敵キャラクターを倒すゲームで、その爆弾はスペースキーで配置できます。


「旗の上にボムを置いてブロックを破壊せよ」という指令が出たので……


ボムを配置してボムの爆発に当たらない位置まで移動。ボムは爆発するとボムの置いてある位置から上下左右に爆風が伸び、これに当たるとキャラクターは死んでしまいます。なので、斜めに移動したりブロックなどを壁にすることで爆風に当たらないよう工夫する必要アリ。このあたりの基本的なルールはボンバーマンと全く一緒です。


ボムでブロックを破壊するとどこかでみたようなアイテムが出現するので、これらをゲットしておくと同時に置けるボムの数が増えたり、ボムの爆風がより広範囲まで伸びるようになったりします。


この調子で旗の上にボムを置いてアイテムを回収。


なお、ゲットしたアイテムは画面の左上赤枠部分に記録されます。例えばボムが「3」と表示されていれば同時に置けるボムの数が3個で、火の玉が「2」となっている場合はボムの爆風が2マス分であるということを表します。


そんなわけでアイテム回収が終わると新しいミッションが課せられます。Game of Bombsには頑丈なブロックが存在するのですが、それを破壊するのが次のミッション。


赤枠部分にあるのが頑丈なブロック。通常のレンガ組になったグレーのブロックとは異なりヒビが入った濃いグレーのブロックが、破壊可能な頑丈なブロック。


一度ボムで破壊しようとしましたが失敗。


もう一度ボムを配置すると破壊に成功しました。頑丈なブロックは数回ボムで爆破してやれば破壊できるというわけです。


続いて閉じられたゲートの奥にある宝箱を入手します。


まずは周りのブロックを破壊してバットが描かれたアイテムをゲット。


バットを入手すると、ボムが投げられるようになり、キャラクターが侵入できない場所にボムを配置したりできるようになります。


ボムを投げる際は投げたい方向を向いたままスペースキーを押しっぱなしにし、キャラクターの進行方向にボムを投げた際の軌道が表示されたらスペースキーを離します。


するとこんな感じで侵入不可能なスペースにボムが投げられるわけです。


ボムを投げてスイッチを押すことができたので宝箱を入手できるようになりました。


宝箱はボムで破壊して中身を取り出します。


中から出てきた緑色のアイテムは「プルトニウム」で、これはゲーム内で使用できるお金みたいなもの。これを入手するにはキャラクターを上に移動させて一定時間止まる必要があります。なお、プルトニウムを集めればキャラクターの見た目をチェンジしたりすることも可能で……


サウスパーク風アバター


海外で大人気の「マイリトルポニー」風のカラフルな馬


任天堂の人気キャラクターや毒状態っぽいボンバーマンなど


セーラームーンからディズニー映画のヒロインなど、いろいろなアニメのキャラクターたちや……


実写映画化もされるカワバンガなカメたちなどに変身可能になります。


そして最後は青色のタイルの上に乗る、というミッションが課せられました。青色タイルの周りにはロックされたゲートが存在するので、まずはゲートを開けるためのカギを入手する必要があります。


そしてここからは「BOT」と書かれた敵キャラクターが登場。ボムを置いて邪魔をしてくるので死なないように気をつけながらゲートを目指します。


BOTと死闘を繰り広げ……


BOTを撃破!BOTとキャラクターが接触してもキャラクターは死亡しないので、とにかくボムを置きまくって撃破を目指せばOK。


ブロックを破壊しまくってついにカギを発見。BOTは撃破してもしばらくすると出現するので、邪魔な場合以外は放っておくのが良さそう。


カギを入手したらロックされたゲートの横に移動。するとキャラクターの下に青色メーターが表示され、これがたまるとゲートのロックが解除できます。


ゲートを解除したらあとは青色タイルに乗ればチュートリアルは終了です。


チュートリアルが終了したら次はバトルのモード(room)を選択できるようになります。「Hardcore」はプレイヤー同士で戦うサバイバルで、「Normal」はプレイヤーが協力して敵モンスターを倒すモード、「Tutorial」はその名の通りチュートリアルです。


なお、ゲームをプレイするサーバーやroomはいつでも画面左上の「Server」や「Room」から変更できます。


そんなわけでゲームをプレイするサーバーとroomを選択したらこんな画面になるので、あとはスペースキーを押せばいつでもゲームがスタートします。プレイ中にキャラクターが死んでしまった場合はこの画面が表示されるので、スペースキーを押せばすぐにリトライ可能です。


なお、この画面では「Stats」から対戦成績をチェックしたり……


「Perks」でアイテムを購入したり……


「Squads」でチームを組んだりができます。


そんなわけで早速ゲームスタート。マップはかなり広めで、プレイスタート時にキャラクターがどこにいるのか分からないこともしばしばあります。


なお、他プレイヤーが全然見当たらない、という場合はサーバーやroomを変更すれば人がたくさんいる戦場が見つかるかもしれません。。


そんなわけで早速Game of BombsのHardcoreをプレイしてみましたが、速攻で倒されてしまいました。

「Game of Bombs」をプレイしてみた - YouTube


なお、ゲーム中では何が起こるか分からない「?アイテム」も登場し、場合によっては使用キャラクターがニャンキャットになってしまうこともあるので注意しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
YouTubeのムービーを使った無料タッチタイピング音ゲー「typebeatscloud」をプレイしてみました - GIGAZINE

無料で2400タイトルものMS-DOSの名作ゲームがプレイ可能に - GIGAZINE

WebGLで開発されたF-ZEROっぽいレースゲーム「HexGL」をスマホやPCでプレイしてみました - GIGAZINE

対面チャットしながら「PONG」っぽいゲームがプレイできるGoogleの「Cube Slam」をぼっちで遊んでみた - GIGAZINE

スマホでファイナルファンタジーVIをプレイしてみたら想像以上の冒険になった - GIGAZINE

in レビュー,   動画,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.