PS VitaでPlayStation 4をリモートプレイして遊んでみました
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/top.jpg)
2014年2月22日に日本で発売された「PlayStation 4」にはさまざまな機能が搭載されており、その中の1つにPS Vitaを使用してインターネット経由でPS4をリモートプレイできる、というものがあるので早速試してみました。
外出先からリモートプレイをする | PlayStation®Vita ユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/ps4link/viainternet.html
まずは、PS4を起動。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820617_m.jpg)
PS VitaでPS4をリモートプレイするには、使用するPS VitaとPS4をインターネットに接続し、同じSony Entertainment Networkアカウントにサインインしておく必要があります。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820618_m.jpg)
PS4のホーム画面から設定を選択。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820624_m.jpg)
「PlayStation Vita接続設定」を選びます。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820625_m.jpg)
「リモートプレイを有効にする」「PS Vitaと直接接続する」にチェックをいれて、「機器を登録する」にカーソルを合わせて決定。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820628_m.jpg)
ディスプレイに番号が表示されたら、PS Vitaを起動します。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820629_m.jpg)
PS Vitaを起動したら、Wi-Fiに接続。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/2014-02-22-092807_m.jpg)
ホーム画面に表示されている「PS4リンク」をタップ。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/2014-02-22-100921_m.jpg)
「はじめる」をタップします。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/2014-02-22-100926_m.jpg)
「リモートプレイ」をタップ。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/2014-02-22-100934_m.jpg)
先ほどPS4を接続したディスプレイに表示されていた番号を入力して「登録」をタップします。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/2014-02-22-100957_m.jpg)
登録中。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/2014-02-22-101000_m.jpg)
登録が終了すると、PS VitaにPS4と同じ画面が表示されました。これでリモートプレイ成功です。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820634_m.jpg)
PS VitaでPS4をリモートプレイするとどんな感じなのかは下記のムービーから確認出来ます。
PS VitaでPlayStation 4をリモートプレイしてみました - YouTube
リモートプレイで「Assassin's Creed 4 BLACK FLAG」を遊んでみます。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820635_m.jpg)
PS VitaでPS4をリモートプレイするときは、PS Vitaの本体上部にある2つのボタンにPS4のL1・R1、背面のタッチパッドの上部にL2・R2、下部に押し込みボタンのR3とL3が割り当てられます。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820668_m.jpg)
ムービー再生中。映像が止まってしまったり、遅延するといったことはありません。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820639_m.jpg)
PS4では映像が1080pで出力されPS Vitaでは960×544pなので、少しだけ画質が劣りますが、そこまで気にならないレベル。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820643-1_m.jpg)
実際にPS4のリモートプレイでAssassin's Creed 4 BLACK FLAGをプレイしている様子は下記のムービーから確認できます。
PlayStation 4のリモートプレイ機能でAssassin's Creed 4 BLACK FLAGを遊んでみました - YouTube
PS Vitaでリモートプレイをすれば、家の中のどこにいてもPS4のゲームを楽しむことが可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820664_m.jpg)
リモートプレイを終了するにはPS Vitaから「LiveArea」をタップするだけです。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820671_m.jpg)
PS VitaでPS4をリモートプレイする時は、プレイしている間PS4の電源をオンにしておく必要があります。今回はPS4とPS Vitaを同じ回線に接続していますが、外出先からもインターネットを経由してリモートコントロールが可能になっています。ただし、ネットワーク環境によっては接続が不安定になるとのことです。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/22/ps4-ps-vita-remote-play/P1820644_m.jpg)
・関連記事
PS4やXbox Oneは旧型機に比べ3倍の電力を消費する可能性があると判明 - GIGAZINE
PlayStation 4発売直前のヨドバシ梅田の行列はこんな感じ - GIGAZINE
PS4がニコニコ生放送に対応決定、1カ月間の無料お試し期間も用意される - GIGAZINE
PS4に関する読んでおくべき17個のFAQ - GIGAZINE
PS4の原価は約3万8000円、半分以上を数枚の内蔵チップが占める - GIGAZINE
PS4をゲットして興奮しすぎて机をひっくり返しXboxを投げてしまう超巨漢のムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ