フェラーリ・エンツォやベントレーコンチネンタルでラリーに挑戦するムービー

一般にスーパーカーやスポーツカーというと高速道路やレース場のようなところでスピードを出すものというイメージがあるのですが、車体が汚れるのもかまわずにラリーのような悪路に挑むことを考えた人がいました。
James May and Kris Meeke's Bentley Rally - Top Gear - Series 19 Episode 1 - BBC Two - YouTube

コレがベントレー・コンチネンタルGT Speedで、本当にラリーに挑戦したというムービー。イギリスの自動車番組トップギアの企画で行われたものです。

ドライバーはプロのドライバーであるKris Meeke。

コ・ドライバー(ナビゲーター)は番組MCのジェームズ・メイ。スポーツカーについてはスポーツ性能と日常生活での使い勝手のバランスを重要視していますが、ベントレーでラリーに挑むことについてはどうなのでしょうか……。

車窓が合成のように見えてしまいます。

土煙を上げながらコースを爆走するベントレー。

これはまるでCMっぽいカットですが……

たびたびドリフトが登場。


さらにジャンプしたり……

水たまりを越えたり……

ただ、WRC王者が乗って氷上での世界最速記録に挑戦して塗り替えたこともあるので、こういったチャレンジに向いているマシンといえるのかもしれません。

こちらはフェラーリ・エンツォで、高速道路やサーキットといったわかりやすくスピードの出せる道ではなく農道を走り回るムービー。撮影したのはTax the Richという人で、何者なのかは不明です。
The Ferrari Enzo WRC - YouTube

ぴかー

姿を現したエンツォ


ゆっくりとガレージの扉が開き……

外へ走り出していきました。

どこを走るのかと思いきや……


高速道路などではなく、ごく一般の農道。


ちょっとした作業場のようなところでターンして……

さらに走って行きます。

わざと水たまりを踏んでみたり、余裕の走行。


車体はドロドロに。本来こうなるのが正しいとはいえ、スーパーカーがドロドロというのはなぜかもったいない気がしてしまいます。

地面に設置されたカメラに接近してきたエンツォ。

あまりのスピードに、通過後、カメラがこけてしまいました。

・関連記事
世界に399台しかない貴重なフェラーリの1台が炎上 - GIGAZINE
テスラモータース、BBCの人気テレビ番組「Top Gear」のレビューが不当だと主張し提訴 - GIGAZINE
1人乗りの世界最小自動車「P45」で大男が町や高速道路を走り回る - GIGAZINE
トヨタ・ハイラックスの頑丈さがこれでもかというくらい理解できる動画 - GIGAZINE
プラスチック爆弾でも破壊されない史上最強の市販車「マローダー」 - GIGAZINE
香港にあるスーパーカーだらけの駐車場をぐるっと回って撮ったムービー - GIGAZINE
砂漠を思い切り爆走するダカール・ラリーの2020年版ハイテクコンセプトカー - GIGAZINE
走行中に山で転落してしまったラリーカー、ドライバーが奇跡的に生還する - GIGAZINE
2010年版世界一速い市販車トップ10 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Movie to challenge rally with Ferrari En….