防水+NFC搭載、WALKMANにブラビアエンジンなどソニーの技術を結集したスマホ「Xperia AX SO-01E」実機フォトレビュー
弓なりになった「アークフォルム」を採用したボディは8.7mmと薄型で、1280万画素の裏面照射CMOSセンサーや映像の高画質化を行うモバイルブラビアエンジン2を備えた4.3インチディスプレイを搭載したソニー製のスマートフォンが「Xperia AX SO-01E」です。
2012冬モデルの主な特長 : Xperia(TM) AX SO-01E | 製品 | NTTドコモ
カラーバリエーションはWhite、Pink、Turquoise、Blackの4色
本体サイズは縦129×横65×厚さ10.8mmで、公称重量は約120グラム
斜め横から見るとこんな感じ
裏面
カメラは1300万画素
側面
上部
下部
ソフトウェアキーボードは以下の通り
GIGAZINEを表示
横向き
ソニーオリジナルのアプリを搭載
WALKMANを起動してみるとこんな感じ
カメラアプリを起動してみたところ
バッテリーは1700mAhで今季のドコモのラインナップの中では容量が小さめ。
なお、本体は防水、防塵仕様でおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線、NFCに対応。CPUは1.5GHzのデュアルコア(MSM8960)でOSはAndroid 4.0を搭載。発売予定は11~12月です。
・関連記事
NTTドコモ2012冬モデル全機種全画像まとめ
NTTドコモの2012年冬モデル新機種発表会の様子はこんな感じでした
NTTドコモの「しゃべってコンシェル」キャラに鷹の爪団吉田くんが登場
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, モバイル, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Waterproof + NFC equipped, WALKMAN bravi….