トランプを組み合わせて様々なものを作り出せるキット「Skallops」

トランプを使って作れるものというと、ぱっと思いつくのはカードを三角形に組み合わせて作るトランプタワーですが、ここにちょっとしたオプションを加えることでいろいろなものを作れるようにしたキットが「Skallops」です。
Skallops: Build Big! by Michael Woods — Kickstarter
これが「Skallops」本体。貝のような形をした木製パーツです。

0°から15°おきに切れ込みが入っています。

キットの内容はトランプとSkallopsのセット。

キットは複数種類に分かれています。まずトランプ1箱と52個のSkallopsが「ジュニアパック」で、簡単なものを作れる組み合わせとなっています。これはカードブリッジ。

カードフラワー

ジュニアパックに「スターターパック」を組み合わせるとバリエーションが広がります。
DNAの二重らせん構造。

車輪型

ボール

「ビルダーパック」になるとさらにすごいものが作れます。

クリスマスツリーなみのタワー。

飛行船

「アーキテクトパック」は黒白のトランプを採用しているようです。

黒白で作れるペンギン

パトカー、さすがに隙間が多いかも。

知的玩具として、いろいろ組み合わせて遊べます。

エッフェル塔も作ることができます。

単純なパターンからいろいろなものを生み出せるといえばレゴブロックが相当すごいですが、このSkallopsも思いもよらないものが作り出される可能性を秘めています。
・関連記事
約22万枚のカードを使用して世界記録を更新した特大のトランプタワー - GIGAZINE
上に乗っているものを宙に浮かせることができるトランプ - GIGAZINE
トランプカードのお城づくり世界記録保持者の作品いろいろ - GIGAZINE
トランプタワーのように組み上げた3万個のドミノの壁崩し - GIGAZINE
好きな画像からオリジナル遊戯王カードを作る「遊戯王カード工場 - オリカ自動生産(ジェネレーター)」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article A kit that can produce various things by….