トルネがアップデートでPS Vitaに対応、録画番組を5分でクイック書き出し可能に
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/00_snap00032.jpg)
PS3専用の地デジ録画機器「torne(トルネ)」のアップデートが12月15日(木)に行われ、PlayStation Vitaへ対応することになりました。これによって映像の書き出しがVita対応(720×480)になるほか、クイック書き出し機能が搭載されたことで30分番組をわずか5分で書き出せるようになります。
アップデートv3.50 | torne(トルネ)™ | プレイステーション® オフィシャルサイト
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/update_v3_50.png)
今回のv3.50へのアップデートの主要なポイントは
・PlayStation Vitaに対応
・クイック書き出し機能の搭載
・サウンド機能の改善
の3点です。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00017.png)
1点目は、今週末の12月17日(土)に発売となるPS Vitaに対応したもの。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00020.png)
これにより、トルネで録画した映像をPS Vitaで持ち出せるようになります。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00023.png)
PS Vitaの5インチ有機ELディスプレイ(720×480)で、映像を楽しめます。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00026.png)
また、リモートプレイにも対応。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00029.png)
インターネット接続経由で、外出先からの番組予約もできます。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00034.png)
解像度が上がったことで、番組表も見やすくなりました。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00036.png)
映像自体もより鮮明に。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00038.png)
2点目はクイック書き出し。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00041.png)
録画した番組を書き出す際、30分番組だとこれまで10分かかっていました(PSPの場合)。これが、クイック書き出し機能を使うことによって3分で書き出せるようになります。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00047.png)
Vitaでは解像度が上がった分、ファイルサイズが大きくなり、これまでと同じ転送だと40分かかってしまうところでしたが、クイック書き出しであれば5分で書き出しが可能です。この機能はアップデートでv3.50になる以前に録画したファイルや、クイック書き出し機能をオンにせず録画した番組には適用できません。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00051.png)
3点目はサウンドの改善。BGMと効果音の音量が調節できるようになり、テレビ画面で消音しているときはミュートアイコンが出るようになりました。
そのほか、Androidウォークマン「NW-Z1000」シリーズ、ナビゲーションシステム“nav-u”NV-U97VT/U97Vへの対応、「レコ×トルネ」機能の強化、放送周波数変更時の自動追従、新デザインテーマの追加が行われました。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/13/torne-update-vita/snap00053.png)
これで、寝ている間に番組を録画して起きたらVitaにクイック書き出し、朝食をとって身だしなみを整えたら転送完了したVitaを持って出勤、その途上で録画した番組を楽しむ……というライフスタイルが確立できそうです。
・関連記事
torneがレコーダーとの連携強化、PSPで出先から録画予約も可能に - GIGAZINE
PS Vitaの詳細スペックは超高性能に、PS3やXbox360を上回るメモリ搭載など - GIGAZINE
PS Vita専用メモリカードは4種類がラインナップ、最大容量は32GB - GIGAZINE
「PS Vita」実機プレイムービーいろいろ、これが次世代携帯ゲーム機の実力 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Torne supports PS Vita with an update, a….