部屋作りの参考になりそうなものも、練りに練られたデザインの寝床37連発

睡眠は体調を整えるために重要なので熟睡するためのさまざまなテクニックがありますが、ベッドルームを自分好みに改造して少しでも快眠できるよう努力している人も少なくないと思います。そんな風に快眠を追求するためなのか、それともただの趣味なのかはわかりませんが、非常に個性があふれていたり洗練されている寝床の写真37連発です。
40 Creative Places To Sleep Art - Wacky Mania
1:天井からつるされている円形のベッド

2:こちらもつるしています

3:インディアンが使うティピー風ベッド

4:海の上に立てられたハンモック。体をぬらさずにたどり着くのは難しそうです

5:ハンモックスタンドを使った布製のハンモック

6:部屋の片隅を床ごとハンモックにしてしまったかのよう

7:ハンモックスタンドならあまり広くない自宅でもリゾート気分で眠れそうです

8:ハンモックスタンドを屋外で使用中

9:車中泊もハンモックを使えば快適に眠れるのかもしれません

10:鎖で天井からつるされたベッドもハンモックの一種なのでしょうか

11:ゆりかごのようなデザインのベッドですが、「揺れ」は快眠のポイントなので合理的かもしれません


12:アジア風の庭とマッチしたゆりかごベッド

13:このブドウのようなベッドはなかなか肌触りがよさそう


14:キャスター付きで、四角くオシャレなデザインのベッド

15:テレビ付きで近未来風のデザイン

16:ティラノサウルスの頭の中で見る夢はどんな感じなのでしょうか

17:使わなくなった飛行機を改造したベッドルームと思われます

18:CMに出てきそうな流線型のベッド

19:あえて屋上の角に置かれたオーシャンビューベッド

20:まるでアート作品のようなベッドですが、いかんせんちょっと狭そうです

21:SF映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場するミレニアム・ファルコン型ベッド

22:海の岩場に大胆に設置された船っぽいベッド

23:柱が木になった、絵本のような雰囲気のあるベッドです

24:ハンバーガー型の豪快なベッド

25:ワンピース好きの子どもが喜びそうな、海賊船を模したベッド

26:横を向いて眠る人は少なくないと思われますが、その姿勢をそのままベッドにしてしまっています

27:以前も紹介した、アメリカにあるFanta Suite Hotelのベッド

28:漫画「ちびまる子ちゃん」に登場する永沢君のヘアスタイルを思い起こさせます

29:動物などを捕まえる時に使う古典的なワナ風のベッドです。うっかり眠ってしまったら閉じ込められてしまうのでしょうか

30:日よけのついたスタイリッシュなデザインの屋外用ベッド

31:日本のサラリーマンの懐事情を支えてくれる、リーズナブルなカプセルホテルのベッドです

32:全体的に白を基調としたインテリアに溶け込んでいるロフトベッド

33:壁の中にベッドがある小ぎれいな一室

34:たき火のある真っ白な部屋

35:ドミトリーの一室でしょうか

36:引き出しを使ったソファベッドに見えます

37:奇麗に整頓され、ホテルのような雰囲気のあるベッドルーム

・関連記事
ホテルのベッドの上でハイテンションではしゃぐ人々 - GIGAZINE
あまりにも個性が出過ぎている世界のホテルいろいろ - GIGAZINE
なぜハンモックで寝ると気持ち良く眠れるのか - GIGAZINE
起きるのがつらい冬の朝、目覚めてから布団から出るまでは全国平均13.3分 - GIGAZINE
安眠を妨げるかもしれない「Horse head pillow(馬頭枕)」 - GIGAZINE
熟睡できず朝がつらい人必見、起床がラクになる7つのポイント - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Those that seem likely to be helpful for….