利用料無料の無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」スタートへ、3Gと自動切り替え可能で国内最大級の規模に

本日行われたKDDIの2011年夏モデル発表会において、同社が無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を開始することを発表しました。
なんと国内最大級となる約10万スポットを展開し、さらに利用料は無料。しかも他社の無線LANサービスとは異なり、通信状況に応じて3Gと無線LANを自動切り替えできるサービスとなっています。
詳細は以下から。スマートフォン向け公衆無線LANサービスがスタート。

その名も「au Wi-Fi SPOT」

国内最大級となる約10万スポットを展開へ。なんと9万局をKDDIが建て、ローミングは1万局のみになるとしています。また、昨年10月に資本参加し、KDDIが筆頭株主となった公衆無線LANサービスを展開する「ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)」のネットワークや、「UQ WiMAX」を展開するUQコミュニケーションズのネットワークも利用します。

Wi-Fiと3Gを自動切り替え可能。わずらわしい手動切り替えや設定などは不要です。

6月末からサービス開始予定。ISフラットやプランF(IS)シンプル、プランF(IS)加入時の利用料はなんと無料です。

2011年夏モデルの製品情報は以下のリンクからチェックできます。
ニューモデル | 製品ラインアップ | au by KDDI

・関連記事
KDDI、au端末でより快適な通信を利用できる通信技術「EV-DO Advanced」を導入へ - GIGAZINE
KDDIがスマートフォンに「かんたんメニュー」を無償提供へ、シニア層や初心者ユーザー向け - GIGAZINE
特別価格機種の提供や手数料無料化も、KDDIが「CDMA 1X」や一部の「CDMA 1X WIN」ユーザーに機種変更を呼びかけ - GIGAZINE
「デザリング」を商標出願したKDDI、「テザリング」も出願していたことが明らかに - GIGAZINE
G’zOneスマートフォン「G’zOne COMMANDO」登場、耐衝撃・耐水・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射性能を実現 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, モバイル, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Starting with the use fee-free wireless ….