ブラウザ「Opera」を擬人化した「おぺらたん」フィギュア
Webブラウザ「Opera」を擬人化した萌えキャラクターが「おぺらたん」です。Operaを開発したオペラ・ソフトウェアがノルウェーの企業であることから、ノルウェーの国旗をモチーフに青と赤が用いられています。
残念ながら公認キャラクターというわけではないのですが、人気はあり、ワンダーフェスティバル2011[冬]では立体化されたおぺらたんの姿を見ることができました。
詳細は以下から。
ホビーリンク・ジャパンのブースに姿を見せた「1/7 おぺらたん レジンキット」
価格は1万4490円ですが、会場では特別価格1万2000円で販売されていました。
デザインはtemp_h、原型制作はもでらーT(あらあらこまった堂)。
萌えキャラ化というと等身の低いかわいいキャラクターが多い印象ですが、おぺらたんはすらっとした「美女」という感じ。
原型制作を担当したもでらーTさんのサークル「あらあらこまった堂」のスペースでは原型展示が行われていました。
塗装前でもその美しさがしっかり伝わってきます。
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2011[冬]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
Firefoxの歴史、各種ブラウザの歴史 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Personification of browser "Opera" "Opat….