キングカズマや夏希など、アバターが立体化した「サマーウォーズ」フィギュア

2010年8月6日に金曜ロードショーで「サマーウォーズ」が放映されますが、ワンダーフェスティバル2010[夏]会場にもその人気を裏付けるかのように、個人ディーラーを中心にさまざまなフィギュアが製作されていました。
登場人物が多い作品ですがフィギュア化されるキャラクターは結構固まっていて、人物ではなく、デザインがポップで立体にしたら映えそうなアバターに人気が集中。特にキングカズマは質・量ともに群を抜いていました。
詳細は以下から。一般ディーラー 卓番号1-14-10「電ねこ団」よりキングカズマ


卓番号2-15-03O-mesallueの、デフォルメされた夏希アバター


パーツつけかえで別のポーズを取ることも可能。

ブルーレイディスク限定版特典の花札と一緒にディスプレイされると、映画のワンシーンを思い出します。

5-23-03「うつねこ亭」、原型製作:Aionの夏希アバター&健二仮アバター



卓番号4-8-14「放課後リボル部」のフルアクション キングカズマ




最後に企業ブースのグッドスマイルカンパニー。2010年12月発売予定のラブマシーン(価格未定)

2010年10月発売予定のキングカズマ(税込3000円)

2体そろえて対決シーンを再現するのも楽しそう。

健二の仮アバターもちょこんと置かれていました。

・関連記事
最高レベルのCGを駆使し、他には考えられないキャストを揃えた映画「サマーウォーズ」の細田守監督へインタビュー - GIGAZINE
映画「サマーウォーズ」が「ヱヴァ:序」を抜き、アニメ作品史上最高のブルーレイ初動売上枚数を達成 - GIGAZINE
ワンダーフェスティバル 2010[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 映画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Summer Wars" figure which avatar became….