ペプシとコカコーラのロゴの移り変わりを比較した図

ペプシとコカコーラのロゴの変化の推移がよく分かる図です。ペプシとコカコーラのロゴの長い歴史の中での変化の違いがよく分かります。100年以上変わっていないコカコーラのロゴに対して、ペプシのロゴはめまぐるしく変化しています。
詳細は以下から。
Pepsi vs. Coke logo evolution
1898~1940年のペプシのロゴ。古めかしくシンプルな感じ。

1950~1973年のペプシのロゴ。青色が入って少しだけカラフルになっています。

1991~2008年のペプシのロゴ。よく見るロゴですね。

ペプシに比べてコカコーラのロゴは変わっていません。

全てを並べてみたらこんな感じになります。

・関連記事
まるでコカ・コーラとペプシの力関係を表しているかのような写真 - GIGAZINE
コカ・コーラ社員が秘密の製造方法をペプシコに売ろうとして逮捕 - GIGAZINE
ペプシの従業員がコカコーラ従業員を襲撃、顔面を殴ってクビに - GIGAZINE
ペプシのクリエイティブな広告いろいろ - GIGAZINE
どこを見てもコカコーラまみれの部屋 - GIGAZINE
ただの写真にしか見えないペプシの広告 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A diagram comparing Pepsi's and Coca-Col….