W-ZERO3 [es]の事前登録にアクセス殺到
![](https://i.gzn.jp/img/2006/07/11/wzero3es/wzero3es0_m.jpg)
というわけで先日発表された、W-ZERO3 [es]の予約の事前登録を行ってきました。WILLCOM|W-ZERO3 [es] 予約販売について
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/007sh/store/index.html
ウィルコムストアでは、W-ZERO3 [es]/WS007SHの予約販売を7月14日(金)より開始いたしますが、アクセス集中によるトラブルなども予想されるため、7月11日(火)より下記の方法にて事前登録を行なっていただいたお客さまに、順次Eメールにて専用購入ページをご案内し、ご注文を承ります。
というわけで10:00前にウィルコムストアにアクセス。もう繋がらない。
![](https://i.gzn.jp/img/2006/07/11/wzero3es/wzero3es1_m.png)
リロードを繰り返すとアクセスできた。事前登録ページへのリンクも発見。
![](https://i.gzn.jp/img/2006/07/11/wzero3es/wzero3es2_m.png)
通常商品(新規契約や非W-SIM端末からの機種変更)のページには楽に入れる。
![](https://i.gzn.jp/img/2006/07/11/wzero3es/wzero3es3_m.png)
しかし既にW-ZERO3などのW-SIM端末を持っているユーザー用の単体商品ページにはまったく繋がりませんでした・・・。リロードを繰り返し、悪戦苦闘しているうちにこんな告知が。
![](https://i.gzn.jp/img/2006/07/11/wzero3es/wzero3es4_m.png)
申し訳ございません。予定数に達したため事前登録は終了いたしました。
事前登録ページに戻ってもなしのつぶて。リンクが切れてます。
![](https://i.gzn.jp/img/2006/07/11/wzero3es/wzero3es5_m.png)
しかしすでにW-SIM端末を持っているユーザー用のページにこれだけアクセスが殺到しているということは、初期型のW-ZERO3を買ったユーザーの多くが乗り換えようとしているということなのかな?
なおW-ZERO3に関する情報は下記サイトが詳しい
W-ZERO3 Wiki
http://w-zero3.oshietekun.net/
・関連コンテンツ
in レビュー, モバイル, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Access rush to pre-register W-ZERO 3 [es….