ハードウェア

Amazonが超小型スマートスピーカー「Echo Pop」や車載Alexaデバイス「Echo Auto」を発表


2023年5月17日(水)に、AmazonがAlexa対応デバイス「Echo Pop」「Echo Show 5(第3世代)」「Echo Show 5 Kids」「Echo Buds(2023年版)」を発表しました。同時に、車載デバイス「Echo Auto(第2世代)」が日本でも販売開始することも明かされています。

New Amazon Echo devices: $50 Echo Buds, $40 Echo Pop speaker
https://www.aboutamazon.com/news/devices/new-amazon-echo-devices-echo-buds-echo-pop

Amazon Echo の新製品「 Echo Pop (エコーポップ)」が誕生 - About Amazon | Japan
https://www.aboutamazon.jp/news/devices/amazon-echo-pop-and-echo-auto-2nd-generation

◆Echo Pop
Echo PopはコンパクトなAlexa対応スマートスピーカーで、狭い場所にも設置できます。カラーは「グレーシャーホワイト」「チャコール」「ティールグリーン」「ラベンダー」の4色展開です。


Echo Popは日本のAmazon.co.jpでも取り扱われており、記事作成時点では税込5980円で予約注文できます。

Echo Pop | コンパクトスマートスピーカー with Alexa


◆Echo Show 5(第3世代)
Echo Show 5(第3世代)はムービー再生や写真閲覧などに対応したスマートディスプレイです。Echo Show 5(第3世代)では従来のEcho Show 5からスピーカーが再設計されており、「低音が2倍」になっているとのこと。また、プロセッサーには「AZ2 Neural Edge」が採用されています。


Echo Show 5(第3世代)のアメリカにおける価格は89.99ドル(約1万2000円)で、日本での発売時期は未定です。

2023年7月21日(金)追記:Echo Show 5(第3世代)が日本でも販売開始しました。価格は税込9980円です。

Amazon | Echo Show 5 第3世代 - スマートディスプレイ with Alexa


◆Echo Show 5 Kids
Echo Show 5 KidsはEcho Show 5(第3世代)と同等のスピーカー&処理チップを搭載した子ども向けスマートディスプレイです。Echo Show 5 KidsにはEcho Show 5(第3世代)の各種機能に加えて「ジョークや宿題の手伝いなどを含む子ども向けのAlexa」「ビデオ通話の連絡先を保護者が管理できる機能」といった子どもの使用に適した機能が搭載されています。


Echo Show 5 Kidsのアメリカにおける価格は99.99ドル(約1万4000円)で、日本での発売時期は未定です。

◆Echo Buds(2023年版)
Echo Buds(2023年版)はAlexaに対応した完全ワイヤレスイヤホンです。Echo Buds(2023年版)は1回の充電で最大5時間音楽再生可能で、ケースに入れて充電すれば合計最大20時間音楽再生可能とのこと。また、マルチペアリングに対応しており、2つのデバイスと同時にペアリングして再生デバイスをスムーズに切り替えることもできます。


Echo Buds(2023年版)のアメリカにおける価格は49.99ドル(約6900円)で、日本での発売時期は未定です。

◆Echo Auto(第2世代)
Echo Auto(第2世代)は社内に設置することでAlexaの機能を社内で利用可能にするデバイスです。Echo Auto(第2世代)には5個のマイクが搭載されており、カーオーディオやロードノイズの影響を抑えつつユーザーの発言を認識できるとのこと。また、マイクのオン・オフボタンも搭載されており音声認識を停止させることもできます。


Echo Auto(第2世代)は記事作成時点で既に日本でも発売しており、税込7980円で購入できます。

Echo Auto 第2世代 | スマホと組み合わせて車でもAlexa

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
AmazonのLEDライト搭載ワイヤレスセキュリティカメラ「Spotlight Cam Plus」の外観をじっくり確認&実際に屋外に設置してみたレビュー - GIGAZINE

AmazonのLEDライト搭載セキュリティカメラ「Spotlight Cam Plus」をアプリと連携して使ってみた - GIGAZINE

Kindleシリーズ初の手書きメモ機能付き電子書籍リーダー「Kindle Scribe」フォトレビュー - GIGAZINE

手書きメモ機能搭載「Kindle Scribe」の電子書籍リーダーとしての性能を「Kindle Paperwhite」と比較してみた - GIGAZINE

Kindle初の手書きメモ機能搭載デバイス「Kindle Scribe」の手書き機能や書き心地を確かめてみた - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.