チョコレートにチョコレートを重ねてまさに飲む「オペラケーキ」なスタバの「オペラフラペチーノ」を飲んできた

スターバックスからチョコレートビバレッジ第2弾として、フランスの伝統的なチョコレートケーキであるオペラケーキをフラペチーノで再現した「オペラフラペチーノ」が2023年2月3日(金)に登場しました。ダークチョコレートパウダーとチョコレートチップ、チョコレート風味のフラペチーノの上からさらにチョコレートグラサージュソースがかかっているというまさにチョコレートづくしな1杯を飲んできました。
スターバックス バレンタインビバレッジ第2弾『オペラ フラペチーノ®』が2月3日(金)より新登場!“オペラケーキ”のような重なり合うチョコレート感が至福の味わい | スターバックス コーヒー ジャパン
https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2023-4818.php
スターバックスにやってきました。

店内には、オペラフラペチーノの登場を知らせるボードが掲げられていました。

オペラフラペチーノ(Tallのみ、税込790円)を注文しました。

とにかく目を引くのは、ホイップクリームの上にたっぷりとかかったチョコレートグラサージュソース。さらにその上には金粉が振ってあり、ゴージャスな見た目です。

チョコレートグラサージュソース・ホイップクリームの下には、ダークチョコレートパウダーとチョコレートフラペチーノが入っています。なお、使われているミルクはアーモンドミルクとなっています。

まずは上にかかっているチョコレートグラサージュソースをスプーンですくって食べてみました。濃厚で甘さもありますが、それ以上にチョコレートの風味と独特の苦味がしっかりと感じられます。

ストローを刺してフラペチーノとして飲んでみました。フラペチーノ部分はダークチョコレートパウダーが混ざっているのもあって、しっかりとチョコレートの香りがしますが甘くありません。チョコレートグラサージュソースとホイップクリームの部分は濃厚ですが、アーモンドミルクを使っていることもあって後味はすっきりしており、ビターな大人のチョコレートドリンクという印象でした。

オペラフラペチーノは2023年2月3日(金)から2月14日(火)までの期間限定で、全国のスターバックス店舗で注文可能。サイズはTallのみで、価格はテイクアウトで税込776円、イートインは税込790円です。
・関連記事
スタバのとろけるベイクドチョコレートソースとガトーショコラクラムが絶妙なハーモニーを奏でる「フォンダン ショコラ フラペチーノ」「フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ」を飲んでみた - GIGAZINE
白い恋人味のアイスクリームがホットなデニッシュパンからジュワッと染み出る「シロノワール 白い恋人」試食レビュー - GIGAZINE
黒のショコラ生地で濃厚ホワイトチョコのクリームを包んだ築地銀だこ「クロワッサンたい焼 白と黒の『ホワイトショコラ』」試食レビュー - GIGAZINE
コーヒーチョコとクリームチーズのティラミスが大人の味わいなクレープアイス「ザ・クレープ<ティラミス味>」を食べてみた - GIGAZINE
サクッと軽いデニッシュ生地にバナナとマロンの香りが引き立つミスドの「ヨロイヅカ式デニッシュショコラドーナツ」2種を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ