サイエンス

アイコンタクトが会話を進める上で果たす「意外な役割」とは?


適度なアイコンタクトは他人に良い印象を与えると言われており、会話をスムーズに進めるためにもアイコンタクトは重要とされています。自然な会話において発生するアイコンタクトについての研究では、アイコンタクトが会話を進めるために果たす意外な役割が明らかになっています。

Eye contact marks the rise and fall of shared attention in conversation | PNAS
https://doi.org/10.1073/pnas.2106645118

Making (and breaking) eye contact makes conversation more engaging -- ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2021/09/210910172727.htm

The Subtle Dance of Eye Contact in Conversation | Psychology Today United Kingdom
https://www.psychologytoday.com/gb/blog/the-clarity/202109/the-subtle-dance-eye-contact-in-conversation

「目は口ほどに物を言う」という言葉があるように、人の視線からは多くの社会的手がかりが得られます。2017年の研究では、話し手と聞き手の精神的結合度が高まると瞳孔の拡張パターンが同期することが示されました。また、アイコンタクトも対人関係において重要だといわれており、「アイコンタクトをするとお互いの感情が近づく」と考えている人も多いはずです。

そこでアメリカ・ダートマス大学の研究チームは、自然な会話における瞳孔拡張の同期とアイコンタクトについて調べるための実験を行いました。実験には大学生186人が参加し、面識がない被験者同士で2人組になって向かい合い、10分間にわたり自然な会話を行いました。

その後、被験者は別々の部屋で先ほどの会話を撮影したビデオを見て、会話のどの時点でどれほど会話に集中していたのかを経時的に評価しました。また、研究チームは会話中の被験者の瞳孔やアイコンタクトを追跡し、被験者の会話への集中度と、瞳孔拡張パターンやアイコンタクトの関係を分析しました。


研究チームは当初、会話中に発生するアイコンタクトがお互いの感情の同期を高め、その後の瞳孔拡張パターンの同期につながるだろうと予想していました。ところが、実際にはアイコンタクトをとった瞬間が瞳孔同期のピークであり、アイコンタクトの後は急激に同期が解消されていくことが明らかになりました。また、被験者はアイコンタクトをしている時、会話への集中力が高まっていたと報告しました。

この結果からは、アイコンタクトはお互いの感情の同期を促進するのではなく、むしろ同期を打ち破る効果を持っていることが示唆されています。一方で、アイコンタクトが多いからといって瞳孔拡張パターンの同期が減少するというわけではなく、アイコンタクトの多いペアは会話全体における瞳孔拡張パターンの同期が多いこともわかりました。


論文の筆頭著者であるSophie Wohltjen氏は、「2人が会話している時のアイコンタクトは、共有された注意力が高いこと、つまりお互いに最高の同調性を持っていることを示します。アイコンタクトが続くとその同調性は低下していきます。同調性が高すぎると会話がマンネリ化してしまうため、これは良いことだと思います。魅力的な会話では、ある時は同じ場所にとどまり、ある時は新しいことを言う必要があります。アイコンタクトは私たちが共有スペースを作りながら、新しいアイデアを受け入れるための1つの方法だと思われます」とコメント。

また、論文の共著者であるThalia Wheatley教授は、「これまでアイコンタクトは同調を生み出すと考えられてきましたが、今回の研究結果はそう単純なものではないことを示唆しています。私たちはすでに同調している時に目を合わせますが、どちらかというと目を合わせることで同調を崩すことができるようです。アイコンタクトは新しい思考やアイデアを得るために、一時的に同調を乱すのに有効かもしれません」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
会話中のアイコンタクトが難しいのは「脳への負荷」が原因かもしれない - GIGAZINE

見つめ合う2人の脳はシンクロしていることが最新の脳神経科学により明らかに - GIGAZINE

どのくらい視線を合わせているとアイコンタクトが不快に感じるようになるのか? - GIGAZINE

人は「視線」を物理的特性を持ったビームのようなものだと暗黙のうちに考えている - GIGAZINE

ヤギは飼い犬と同様に人間へアイコンタクトを行う - GIGAZINE

人から好かれる会話のコツとは? - GIGAZINE

上手に雑談をする3つのポイント - GIGAZINE

「コミュ障」を乗り越えて会話するコツや秘訣がわかる「なぜ、この人と話をすると楽になるのか」 - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.