ネットサービス

度重なる検閲を受けてなお存続する中国製SNS「Douban(豆瓣)」とは?


中国では世界的にユーザー数の多いTwitterやFacebookといった主要なSNSが政府当局により規制されているため、WeChat(微信)Weibo(微博)といった独自のSNSが発展を遂げています。そのようなSNSの陰に隠れながらも息長く存在し続けているSNS「Douban(豆瓣)」について、海外メディアのRest of Worldが解説しています。

China’s most chaotic social network survived Beijing’s censors — until now - Rest of World
https://restofworld.org/2022/china-censors-social-network-douban/

Doubanの歴史は古く、かのTwitterよりも1年早い2005年にサービスを開始しています。もともと本や音楽、映画などのレビューサイトとしてスタートしたDoubanですが、掲示板のようなシステムが人を集め、すぐに何百万人ものユーザーを抱えるSNSへと成長を遂げました。2013年時点でユーザー数が2億人に到達するなど国内でもトップクラスのSNSへと成長しましたが、一方で政府の圧力を受けた運営の手による「検閲」が度々問題視されています。

2009年、Doubanはフランスの文化運動「ルネサンス」について話すコミュニティを「ポルノ要素が含まれている」という理由で削除しました。一部のユーザーはこの措置に抗議して「有名な絵画や銅像に服を着せる」という運動を起こしましたが、後にこの運動に関する投稿も運営により削除されます。さらに、2011年にはLGBTをテーマにした映画祭を計画する投稿がDoubanにより削除されたため、LGBTグループがDoubanに対する抗議行動を起こしています。これらのほとんどはDoubanが中国政府の決定に従ったものであるため、Doubanは「利益や名声よりインターネットで生き残ることを重要視している」と非難されました。


しかし、Doubanが本格的に検閲を強めたのは2019年以降だとされています。それでも中国当局は2021年に「検閲が不十分だ」としてDoubanに合計1050万元(約1億9000万円)の罰金を科し、同年内にアプリストアからDoubanを一時的に削除するという罰則を科しました。さらに、当局は2022年3月に政府の検閲タスクフォースチームをDouban社内に置き、定期的に検閲状況を監督していると報じられています。

Doubanはこれらの圧力を受けてか人気の高いコミュニティを次々と削除していますが、ユーザーからは「削除の理由が不明」という声も上がっています。削除されたグループとしてあげられるのは推定ユーザー数2万7100人の「韓国キムチグループ」や、推定ユーザー数44万8188人の「北京で食べて飲んで楽しもうグループ」、有名人のゴシップやフェミニズムについて話し合われる推定ユーザー数68万5887人の「グースグループ」など。


もともとDoubanの経営陣は「非干渉の原則」をもってサービスを立ち上げたとのことで、広告収入のためのユーザートラフィックや検閲などは行わず、自由放任主義体制としていたとのこと。このような風変わりなサービスは一部の熱狂的なファンや情熱的なグループを集め、繁栄させることにつながりましたが、政府当局の目を引くことにもなってしまいます。やがて従業員の入れ替わりや政府の圧力強化により、現在のような体制へと変化していったとのこと。

ただし、一部のユーザーからは「中国のインターネット全体が厳しく管理されている」と述べ、管理体制の強化は仕方がないという見方を示しています。Douban最大のレズビアンコミュニティに属するというユーザーは「Doubanが常に孤独なマイノリティを保護できると考えるほど素直な人はいないでしょう」と述べています。毎日グースグループをのぞいていたというユーザーは「グループを決して諦めていません。いつか制限が解除される日が来るかもしれないと感じています。Doubanがなければ、私たちは平等で自由な議論の場を失うでしょう」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
中国の人々は政府による検閲が行われていない音声ベースSNSの「Clubhouse」に集まっている - GIGAZINE

中国政府は香港デモについてSNS上で情報操作しているとTwitterやFacebookが公表 - GIGAZINE

ロックダウンが続く上海の生の声を記録した動画「四月之声」が当局の検閲を掻い潜り4億回以上視聴される - GIGAZINE

民主主義は大部分の国ではつい最近のことに過ぎないというのがよく分かる世界地図 - GIGAZINE

オーストラリア首相のSNSアカウントがいつの間にか中国企業に買われてしまう - GIGAZINE

中国のグレートファイアウォールは31万個以上のドメインをブロックしていると判明 - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article here.