ソフトウェア

Microsoftのごり押しに負けて「Edge」を選ぶと一体どうなるのか?


MicrosoftがChromium版Edgeをリリースして以来2年以上にわたってEdgeを愛用してきたというIT系ニュースサイト・Ars Technicaのライターが、「EdgeやMicrosoft製品を使うよう求めるMicrosoftのやり方が強引になってきている」と苦言を呈しています。

I like Microsoft Edge. But if it doesn’t get less annoying, I’ll switch again | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2021/12/edge-is-a-good-browser-but-microsofts-heavy-handed-tactics-make-it-hard-to-love/

Ars Technicaのシニアテクノロジーレポーターのアンドリュー・カニンガム氏は、Chromiumを採用したEdgeのメモリやバッテリー使用量がGoogle Chromeより若干優れているように思える点や、Googleに個人情報を渡すよりMicrosoftに渡した方がましなように感じられる点、BraveやOperaのような小規模なブラウザより長期的にサポートが行われる可能性が高い点から、macOS版Edgeのプレビュー版のリリースと同時に、Edgeに乗り換えることを決めました。

カニンガム氏はEdgeに満足しており、Chromeが恋しくなることはなかったとのことですが、ここ最近MicrosoftがEdgeにさまざまな「付加価値」をユーザーに無断で追加し始めたことには閉口しているそうです。その事例の1つが、MicrosoftがEdgeに追加した「今すぐ購入、後で支払い」機能です。決済サービス・Zipと共同で提供されているこの機能は、Edgeで行うあらゆるネットショッピングを分割での後払いにできる機能ですが、ユーザーの意思に関係なく一方的に導入されることやブラウザが重くなること、利率が高いことなどからユーザーからは批判が相次いでいます。

Microsoft Edgeにデフォルトで搭載される予定の「今すぐ購入、後で支払い」機能にユーザーから猛抗議が寄せられる - GIGAZINE


当初はこの新機能に関心がなく、歓迎も拒否もしていなかったというカニンガム氏は、「私はこの機能を使うつもりがないので気にしていませんでしたが、ここ最近Microsoftが始めた強引なパターンと同じ振る舞いをしはじめたので、ひどくイライラさせられることになりました」と話しました。

カニンガム氏によると、この後払いサービスに限らず、Microsoftは最近になって価格比較機能やクーポン発行サービスなどを矢継ぎ早に導入し始めており、ユーザーが買い物をしようとしていると察知すると大量のポップアップ表示を出してくるようになったとのこと。ポップアップを非表示にしたり不要な機能をオプトアウトしたりすることも可能ですが、そうすると今度はブックマークや設定の同期が止まってしまうのだそうです。


カニンガム氏はまた、Edgeを使っていないユーザーにはEdgeを、Edgeを使っているユーザーには検索エンジンのBingを使うようしつこく求めるMicrosoftの姿勢にもうんざりしており、Bingを「Googleより精度が悪く、プライバシー重視のDuckDuckGoのようなメリットも皆無な最悪の検索エンジン」と酷評。「そもそもEdgeを使うことを選択しているにもかかわらず、Edgeに切り替えてBingを使うようにしきりに促すのは、Microsoftがユーザーの好みや意思決定能力を根本的に軽視していることの表れです」と非難しました。

こうした問題点から、カニンガム氏はEdgeを「私はEdgeがいいブラウザだと信じており、当面はブックマークをまとめてもう一度ブラウザを乗り換えるつもりはありません。しかし、MicrosoftがEdgeを売り込むために使っている強引な手法や、同社が追加している余計な機能の数々が、Edgeを他の人にすすめるのを難しくしています」と評しました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Windows 11では規定のブラウザを変更するのが面倒くさくなっている、初回のブラウザ起動が一括設定のラストチャンス - GIGAZINE

Edgeに「Chromeのダウンロードを中止するように必死で促す新機能」が追加、実際の画面はこんな感じ - GIGAZINE

Microsoft純正ブラウザの「Microsoft Edge」に「今すぐ購入、後で支払い」機能が実装される、不要な機能との指摘も - GIGAZINE

Windows 11では「Edgeの強制を回避する裏技」がつぶされていることが判明 - GIGAZINE

FirefoxがWindowsの妨害をすり抜けて「既定のブラウザー」をワンクリックで設定できるように改善 - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.