サイエンス

エリザベス1世の宮廷占星術師が使用した「霊視鏡」の起源はアステカにあると判明


1558年から1603年にかけてイングランドを統治したエリザベス1世には、数学や錬金術に秀でた占星術師のジョン・ディーが仕えていました。そんなディーが使用していた「霊視鏡」と呼ばれる現存する黒曜石の鏡について、新たな研究により「アステカ文明のものである」ということが明らかになりました。

The mirror, the magus and more: reflections on John Dee's obsidian mirror | Antiquity | Cambridge Core
https://www.cambridge.org/core/journals/antiquity/article/mirror-the-magus-and-more-reflections-on-john-dees-obsidian-mirror/38D4BFEA2CB9766973791029C2EE1289


Obsidian 'Spirit Mirror' Used by Elizabeth I's Court Astrologer Has Aztec Origins | Smart News | Smithsonian Magazine
https://www.smithsonianmag.com/smart-news/magic-mirror-used-by-queen-elizabeth-is-court-astrologer-has-aztec-origins-180978830/

エリザベス1世の科学顧問として仕えていたディーは錬金術や占星術に魅了され、さまざまな超自然的な品物を収集していました。現存する収集品の1つである霊視鏡は大英博物館に保管されていますが、ディーがこれをどこで入手したのか、どこで作られたものなのかという謎が残されていました。


マンチェスター大学の考古学教授であるスチュアート・キャンベル氏率いる研究チームは、霊視鏡を構成する黒曜石の物質の比率を測定し、黒曜石の出どころを突き止めようと計画。ポータブル蛍光X線分析装置(XRF)を用いて元素を解析し、メキシコで採掘された黒曜石と比較しました。

その結果、霊視鏡の成分がメキシコの都市・パチューカの黒曜石と一致したことが判明。パチューカは同時期にアステカの支配下にあったため、キャンベル氏らは「ディーの霊視鏡はアステカ文明の下で作られたものである」と結論付けました。


アステカ文明においては、黒曜石は「悪霊に対する盾」、鏡は「他の世界への入り口」と見なされていました。ディーはこのような品物の存在を聞きつけ、興味を持ったものと考えられます。今回の研究では、霊視鏡がいつ頃ヨーロッパに到着したのか、ディーがどのようにして手に入れたのかといった部分は明らかになっていませんが、キャンベル氏は「個々の品物が持つ歴史的文脈をはっきりさせることができたので、歴史を理解する上で役立つでしょう」「ディーが霊視鏡を手に入れたときは、新しくてエキゾチックかつ刺激的な物体を手に入れたと考えたに違いありません」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
マリー・アントワネットと愛人フェルセン伯爵が交わした秘密の手紙の内容が明らかに - GIGAZINE

16世紀にメキシコのアステカ文明を壊滅的な状況に追い込んだ伝染病の実態が「死者の歯」から浮き彫りに - GIGAZINE

メキシコの「頭蓋骨の塔」から119人の人骨が見つかる - GIGAZINE

800年前の沈没船から発見された陶磁器を最新の装置で分析してわかったこととは? - GIGAZINE

モアイの島、イースター島の文明が滅びたのは「戦争ではない」という新説が提唱される - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article here.