セキュリティ

1回タップするだけでアプリやサイトにサインインできる新機能「One Tap」をGoogleが発表


「Googleでサインイン(Sign in with Google)」は、いくつもパスワードを覚えておかなくても、Googleのアカウントでアプリやサービスにログインできる便利な機能です。Googleが2021年8月3日に、この「Googleでサインイン」がより簡単にできるようになる「One Tap」を発表しました。

Google Developers Blog: Launching our new Google Identity Services APIs
https://developers.googleblog.com/2021/07/launching-our-new-google-identity-services-apis.html

Googleのプロダクトマネージャーであるフィリップ・ベルレー氏が8月3日に、ユーザーがGoogleのサインインページに遷移することなくログインできる新機能「One Tap」や「Googleでサインイン」などのサインイン関連のAPIを1つに統合した新しいSDKである「Google Identity Services」を発表しました。

ベルレー氏による「Google Identity Services」の解説は、以下のムービーから見ることができます。

Introduction to Google Identity Services - YouTube


さまざまなサービスやアプリでログインを求められるユーザーは、時に推測されやすいパスワードの使用やパスワードの使い回しなどをしてしまいます。


また、パスワードを忘れてログインできなくなってしまうこともあります。


この問題を解決すべく、「Google Identity Services」には改良された「Googleでサインイン」と新機能の「One Tap」が盛り込まれています。


UIが一新された「Googleでサインイン」では、ユーザー名・プロフィール画像・メールアドレスが1つのボタンにまとめられており、どのアカウントでサインインするのか視覚的にわかりやすくなっています。


プロフィール画像は、元のサービスやアプリの画面にも表示されるようになりました。


もう1つの目玉機能である「One Tap」は、ウェブとAndroidの両方に対応した新しい認証モジュールです。


「One Tap」が導入されると、モバイルでは画面下部、デスクトップでは画面右上にログインボタンがスライド表示されるので、ユーザーは別の画面に遷移することなくログイン可能です。


これにより、ユーザーがIDやパスワードを忘れてしまってログインできないという事態を防いだり、ログインしたユーザーが元の画面に戻る手間がなくなったりするというメリットが生まれます。


オンライン掲示板のRedditと協力して、改良された「Googleでサインイン」と「One Tap」をテストしたところ、ユーザーの新規登録や既存のユーザーのコンバージョンの両方が倍増するという結果が得られたとのこと。


ベルレー氏は「Google Identity Services」について、「私たちは、プライバシーやセキュリティを犠牲にしない認証サービスを提供すべく、業界をリードするGoogleのセキュリティと、簡単にサインインできる便利な機能とを組み合わせた『Google Identity Services』を開発しました。これにより、ユーザーの安全を確保しつつ、新規ユーザーの獲得や既存のユーザーのスムーズなサインインが可能になります」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Googleが高精度な深度マップを作成するAPIや撮影したムービーでARを利用できるAPIをAR開発キット「ARCore」に追加 - GIGAZINE

Googleマップの5つの新機能が発表、マップの高精細化や混雑状況の視覚化など - GIGAZINE

Googleがマップのゲーム向けAPIを一般公開、ポケモンGOのような位置情報ゲームを誰でも作れるように - GIGAZINE

Google Chrome 91安定版リリース、ファイルシステムAPI搭載で高機能なアプリがウェブ上で動作可能に - GIGAZINE

Googleは「古いAndroid端末からのサインインを拒絶」する予定、Android 2.3.7以前のバージョンが対象 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   動画,   セキュリティ, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.