ソフトウェア

MicrosoftはWindows 11のリリース日をさりげなく伝えようとしているとの報道


Windowsの次期メジャーバージョン「Windows 11」を発表したMicrosoftですが、そのリリース日についてはっきりとした情報は公開していません。しかし、Microsoftが発表したいくつかの情報に、リリース日の手がかりが隠されているのではと話題になっています。

Windows 11 Set For An October 2021 Release Date
https://www.techadvisor.com/news/windows/windows-11-release-date-3806147/

Microsoft keeps hinting at an October release for Windows 11 - The Verge
https://www.theverge.com/2021/6/28/22553666/microsoft-windows-11-october-20th-release-date-hint-rumor

MicrosoftはWindows 11のリリース日について、「休日」「2021年後半」とだけ述べており、正確な日付はまだ分かりません。

Hi, there. Windows 11 is due out later in 2021 and will be delivered over several months. The rollout of the upgrade to Windows 10 devices already in use today will begin in 2022 through the first half of that year.

— Windows (@Windows)


しかし、Tech Advisorなどの海外メディアはMicrosoftが発表している画像に目をつけました。例えばMicrosoftがWindows 11を発表した動画内で使われた以下の画像。右上にMicrosoftのSurfaceデバイスのキーエンジニアであるStevie Bathiche氏から、Windowsおよびデバイスの責任者であるPanos Panay氏へのMicrosoft Teamsのメッセージ通知が表示されています。メッセージ内容は「Excited to turn it up to 11... can’t wait for October!(11に向けて興奮している……10月が待ち遠しい!)」というもの。


他にも、以下の画像ではデバイスの日付が2021年10月20日になっているほか、カレンダーの予定には10月20日の13時30分に「プレゼンテーション」と登録されています。


これらの情報から、Tech AdvisorらはWindows 11のリリース日を2021年10月20日だと推測しています。ただし、デバイスの日付を10月6日としている画像があったり、Stevie氏がSurfaceの担当者であることから「Surface Pro 8」のリリース日なのではと推測されたりと、あくまで可能性の1つに過ぎません。また、10月20日は休日ではないものの、Windows 10がリリースされた時と同じ水曜日です。

Windowsの新しいバージョンは原則として互換性のあるすべてのデバイスで同じ日に利用開始できます。Windows 11の必須要件である「1GHz以上で2コア以上の64ビット互換プロセッサまたはSoC」「4GB以上のメモリ」「64GB以上の記憶装置」「TPM2.0」などを満たしているか、チェックツールなどを使って確認し、気長に待っておいた方が良さそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
新機能・新UI搭載の「Windows 11」をMicrosoftが発表 - GIGAZINE

Microsoftの「Windows 11」発表イベントまとめ - GIGAZINE

Windows 11で削除されたり廃止されたりするアプリや機能まとめ - GIGAZINE

一部PCは「TPM 2.0をサポートしていないのにWindows 11がインストールされている」と判明、中国やロシア向けの製品か - GIGAZINE

PCに「Windows 11」導入が可能かチェックできるチェックアプリを使ってみた - GIGAZINE

Windows 11が導入できない理由も示してくれるPCスペックチェックツール「WhyNotWin11」を使ってみた - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article here.